PCモニター・液晶ディスプレイ > HYUNDAI IT > W240D [24インチ]
2年ぶりにVistaのサイドバーを広げたかったので、17インチ液晶モニター(SHARP LL-172A-W)から買い換えました
店頭で見ずに通販の値段(murauchi.comの会員価格)だけで決めてしまいましたが、あとから現物を見ると22インチでもよかったかなと思いました
DVI-D端子で接続するとまず鮮やかです、そしてコントラストもきれい・・・応答速度も速くなっているようです
ただ同時接続しているアナログ接続の方は画像がややノイジーな感じがするので、こちらをHDMI→DVI-D変換して接続しようと思います
他の方もおっしゃっている、入力切替のボタンは暗いと分かりづらいですね
でもこの大画面と発色を見たら許せるのかなぁとも思います 内蔵スピーカーも欲しかったので24インチでの選択はコレしか無かったので大満足です
書込番号:7187046
0点
追加です
アナログ接続していたXPマシンをHDMI-DVI-D変換して接続しました
ノイジーな画像がシャープに(^_^/)
ただメインはVistaマシンのDVI接続なので嬉しい悲鳴ですね
あとHDMIセレクターも購入し、HDDレコーダも接続し地デジをフルHDで堪能する予定です
書込番号:7232936
0点
視野角が広いバージョンがあるのを確認しました。
今日、地元のパソコンショップの店頭にディスプレイされているのと自分が買ったのが明らかに視野角が違ったので自分のを店頭に持ち込んで店員さんに確認してもらいました。
そうした結果、ディスプレイされていたものは下上から覗き込んでも全く色が変わらず素晴らしいものでした。
そして自分のは上下から覗き込むと色が変わっていました
これを店員さんに確認して貰ってディスプレイされていたのと交換してもらいました。
しかし、店員さんによると視野角が広いバージョンを外箱で確認する手段はなく交換に対応できるのはあくまで店頭にディスプレイされているものだけだということでした。
ですので視野角が広いバージョンを確実にゲットしたいなら店頭にディスプレイされているもので自分で確認をとったものを買いましょう。
ちなみに視野角が広いものの入荷日が1月26日、そして普通のやつが2月4日に入荷されたやつでした。
書込番号:7364249
0点
交換してもらってよかったですね!
onsokumaruさん こんにちは
私の液晶も2ちゃんねるでも祭りになった(視野角の広い)S-PVA液晶のようです
SEP 2007製造 F/W Version AV3.30
12月末にムラウチ.comで通販購入したものです
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1202310829/l50
しかし何の説明も無く、性能差のあるTN液晶と混在させて売るのは
消費者をだますことにならないのでしょうか?
書込番号:7364426
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HYUNDAI IT > W240D [24インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2020/09/20 12:21:06 | |
| 0 | 2011/05/12 2:32:37 | |
| 4 | 2011/04/13 0:34:05 | |
| 6 | 2010/10/11 16:12:00 | |
| 4 | 2010/09/22 18:20:43 | |
| 2 | 2011/04/01 0:06:10 | |
| 2 | 2010/06/26 1:21:50 | |
| 1 | 2010/04/04 21:55:24 | |
| 4 | 2010/10/24 7:04:58 | |
| 2 | 2009/12/20 1:09:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




