


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > E2400HD [24インチ]
現在、このモニタを購入しようかどうか考えているところです。
しかし、近くの店にこのモニタを展示しているところがないのでここで質問させていただきます。
このモニタはd-sub入力時に手動で画面の位置設定や周波数設定などをした場合、
次回起動時にもその設定情報は保存されていて、前回と同じ設定で表示できるのでしょうか?
それとも、設定情報は保存されずに、起動するたびに(または映像が入力されるたびに)自動調整機能が作動するのでしょうか?
自動調整だとどうしても画面が若干ズレてしまう機器を繋ぐもんですから少し気になります・・・
使用されている方や知っておられる方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。
書込番号:9203863
0点

普通はモニタは関係ない話ですね。
具体的になにをつなぐのかな?
書込番号:9203899
0点

詳しいことを説明するとやたらと長くなるので簡単に説明します。
接続する機器はマイコンソフト社のXRGB-3という、D端子などをRGBに変換するアップスキャンコンバータです。
XRGB-3にはモニタの自動調整機能を使ったとき、
常に最適に表示されるように画面端に自動調整の目印になるガイドを表示する機能があるのですが、
XRGB-3に接続している機器やモニタの相性などがあり、
場合によっては、モニタの手動調整を使わないと自分の思い通りに画面に表示できないときがたまにあります。
そのときに設定した画面位置等の情報が次回起動時に無効になっていると再度設定やり直しでいろいろと不便な物ですので・・・
ちなみに現在使っているBENQ G900Wは過去に手動で設定した情報を記憶してくれているようで、
再度起動しても前回と同じ状態で表示できます。
書込番号:9204227
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BenQ > E2400HD [24インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2009/11/04 10:20:21 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/01 22:22:58 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/25 6:26:55 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/06 20:33:34 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/07 21:40:04 |
![]() ![]() |
7 | 2009/08/27 0:14:29 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/20 18:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/17 20:37:50 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/09 1:42:26 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/27 7:32:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



