


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > 2007FP [20.1インチ]
ノートから外付けでディスプレイを買うことを考えています。
DELL 2007FP にはD-Subx1 DVIx1の端子がある様ですが
端子類にまったく詳しくない素人なので質問させてください
手持ちのパソコンCF-W7 Let's Noteの
外ディスプレイコネクター(アナログRGB ミニD-sub 15ピン)と
このD-Subのピンの数は同じ または対応しているのかわかりません。
対応していたとしても、
DVI-I/ミニD-sub変換ケーブルを買い足して接続したほうがきれいな画像を
期待できそうなら買い足すのですが、ご存知の方試された方はいらっしゃいますか?
また、手持ちのVARDIAからもテレビやDVDを映してみたいのですが
こちらはD端子、HOMI端子に対応しています。
この場合、私の方では D-Sub/D端子 DVI/D端子の
どちらの変換ケーブルを買い足す方が
きれいな画像を期待できるのかご存知の方がいたら教えてください
書込番号:10452975
0点

現在使われているD-SUBはすべて同じです。そのままつながります。
DVI-I変換アダプタはD-SUBとDVI-Dの両方がつなげられるというだけです。D-SUBにつなげたらそのままD-SUBの信号が流れるだけですから、同じか、モニタがDVI-Dなら映りません。
D-SubとD端子は基本的には変換できません。できるのはごく一部のもので、うまく行かないことが多いです。またDVIはデジタル、D端子はアナログなので変換できません。
さらにモニタ側がHDCPに対応したDVIでなければ、HDMIでもつながりません。発売日が古いですし、対応していない可能性はかなりあります。
というわけで基本的には無理だと考えてください。どうしてもつなげるなら各種アップコンバーターしかありませんが、画質の割に制約は多いですし値段もします。モニタそのものを買い換えた方が楽で確実です。
書込番号:10453133
1点

HDMI端子内蔵のノートに買い換えるか?
小型ノートPCでもD-Sub+HDMI装備しているのが一般的なようです。
この手のものを購入してください。
http://www.micomsoft.co.jp/xpc-4.htm
低価格でも存在しますが、使う機器に見合ったものを用意された方が無駄にはなりません。
D-Sub出力はDVI変換できません。その逆は可能です。
DVI→HDMIは変換コネクターで可能です。
書込番号:10453292
1点

P577Ph2mさん カメカメポッポさん
ありがとうございました!
とっても助かりました。
D-Sub=D-Sub ノートPC
&
DVI→HDMI HD内臓DVD
てつなごうと思います(^^)/
書込番号:10464995
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > 2007FP [20.1インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/17 17:13:07 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/05 7:26:36 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/19 0:12:00 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/14 11:01:53 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/22 2:50:42 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/12 20:01:02 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/29 18:11:41 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/28 9:38:00 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/07 15:14:53 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/28 10:02:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



