『まぁ、上等かと思います』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:24型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/コンポジットx1/S端子x1/コンポーネントx1 2407WFP [24インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 2407WFP [24インチ]の価格比較
  • 2407WFP [24インチ]のスペック・仕様
  • 2407WFP [24インチ]のレビュー
  • 2407WFP [24インチ]のクチコミ
  • 2407WFP [24インチ]の画像・動画
  • 2407WFP [24インチ]のピックアップリスト
  • 2407WFP [24インチ]のオークション

2407WFP [24インチ]Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月26日

  • 2407WFP [24インチ]の価格比較
  • 2407WFP [24インチ]のスペック・仕様
  • 2407WFP [24インチ]のレビュー
  • 2407WFP [24インチ]のクチコミ
  • 2407WFP [24インチ]の画像・動画
  • 2407WFP [24インチ]のピックアップリスト
  • 2407WFP [24インチ]のオークション

『まぁ、上等かと思います』 のクチコミ掲示板

RSS


「2407WFP [24インチ]」のクチコミ掲示板に
2407WFP [24インチ]を新規書き込み2407WFP [24インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まぁ、上等かと思います

2006/10/08 00:27(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > 2407WFP [24インチ]

スレ主 ELKHART52さん
クチコミ投稿数:3件

今月頭のキャンペーン価格(?)69000円で発注。
週末に届きました。私も半人柱(笑)

発注から3日で到着。
開封品であったら即返品の予定でしたが
(って、こんな風に考えるの問題なんですけど)
届いた商品は未開封品、06/07製Rev.A02でした。

ギラツブ感は確かにありますね。
表面のノングレアコートの粒子が粗く(?)その奥の
液晶粒子とのピッチずれとでも申しましょうか
一見微細な表面乱反射でも発生しているかのごとく
見えます。ん〜文章表現は難しいです。
明るすぎるので輝度を下げると気にならなくなりました。

前の方の書き込みにあったようにVGAケーブルは
モニタに取り付いた状態でした。
会社のPCを購入した時もたしかVGAケーブルが
モニタに取り付いた状態だったようナ気が。
付属のDVIケーブルに変えた記憶があるので。
バーンテストでもしてるのでしょうかね。

広大な作業画面は確かに便利。
動画に関してはフル画面で見ると・・・・
「ま、眼鏡を外して見るからこんなもんか(汗)」状態。
調整メニューとかはちょっと使いにくい部分も
ありますけど、あちこちの書き込みや評判は認知済だし
私の場合基本的にPCモニタとしての用途なので
今回はコストパフォーマンスを優先させてますので
「まぁ、こんなもんで上等」ってところでしょうか。
ドット抜けもとりあえず無いし、15インチのLCDを10万円
出して買っていた時代から考えると良い時代になったものです。
でも89000円なら・・・多分買わないですけど(爆)

あとは筐体の色が黒でなく白かクリーム色なら最高(大爆)

書込番号:5516829

ナイスクチコミ!0


返信する
プル助さん
クチコミ投稿数:186件

2006/10/08 10:51(1年以上前)

ELKHART52さん はじめまして。
下のプル助です。

ケーブル刺さってましたか。
どう考えても、輸送・梱包時のトラブルになりそうで、普通は、テスト時にモニター側のケーブルを抜くのでは?と思い込んでいましたが。。
情報ありがとうございます。m(__)m


モデルは、A02だったんですね。
下の方の方のA03は、89,000円のものだけなのでしょうか??

クリーム色!そうですね。
でも、もう買ってしまったので、あきらめて、黒いキーボード買うしかありませんね。
ボーナスでたら、これかな?
http://kakaku.com/item/01502010157/



モニター|『ここを外す』|〜ケーブル〜テスト用PC
モニター〜ケーブル〜|『ここを外す』|テスト用PC
ううーんやっぱり変。

書込番号:5517820

ナイスクチコミ!0


スレ主 ELKHART52さん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/08 22:37(1年以上前)

プル助さん、有難うございます。

私の場合机の向うは白い壁なので、黒い筐体だと
圧迫感がありすぎです。
筐体は白系のほうが目に優しいとかの記述を
どこかで見た気がしましたが、まぁ、値段が値段だけに。
実はNANAOの2410が欲しかったのですが、半分以下の
価格だけに仕方なしです(笑)
仕方ないので、周りにL型の白いモールを貼ろうかと。

キーボードは昔からIBMのやつで慣れてしまってて
黒に移行はちょっと難しいかも。
スペアも在庫あるし・・・(笑)

専用のバーンテスト機に複数台繋いでるんだと
仮定すると、モニタ側よりテスト機側の方が
外しやすいのかもしれませんね。
まぁ、勝手な憶測ですが。

ところで
アナログ入力のワイド比が1:1で固定できますか?
私のヤツはなんだか上手くいかないようです。
もう少しチャレンジしてみます。

書込番号:5519613

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

2407WFP [24インチ]
Dell

2407WFP [24インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月26日

2407WFP [24インチ]をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング