


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200H
TW200Hのユーザです。コンポジットで充分と思って購入しましたが、
やはり人の欲望にはキリがないですね。RGB接続したくなりました。
できるだけ安く、小さく、静かなPCでRGB接続したいと考えている
のですが、1280x720に対応するビデオチップの情報が少なく、困って
おります。
先人の皆様にお知恵を拝借したく、よろしくお願い致します。
1.Intel 865Gチップセットで1280x720は設定できますか?
2.Intel 855Gチップセットでは如何でしょう?
3.VIA CLE266チップセットでは如何でしょう?
4.その他、オンボード以外のチップも含め、お勧めのものがあれば
教えてください。
因みに、過去ログ等を検索した結果、以下のビデオカード・チップでお使いの
方はいらっしゃるようでした。
1.SiS651
2.GEForce4MX440
3.Matrox G550/P650
宜しくお願い致します。
書込番号:4141966
0点

>1280x720に対応するビデオチップの情報が少なく、困っております。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=1280x720&SentenceCD=&SortDate=0&Reload=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0088&ItemCD=&MakerCD=&Product=
書込番号:4142235
0点

Luckyzpさん、早速ご返答頂きありがとうございます。
当然そのような過去ログの検索は既にしていますよ。
確認していただいてどうもありがとうございました。
引き続き、情報をお持ちの方がいらしたら、どうぞ
よろしくお願いいたします。
書込番号:4142249
0点

ケチってオンボードチップであれこれ苦労するより
ファンレスのRadeon9550を買うのが一番手っ取り早いと思う。
製品は
http://kakaku.com/prdsearch/videocard.asp
で検索を。
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&c2coff=1&q=1280x720+HTPC&lr=lang_ja
なども参考に。
つーか、まずは今使ってるPCで1280x720が出力できるか試したらいいのでは?
書込番号:4142300
0点

最近のATIチップで最新のATIドライバを組み合わせればOKです。
具体例としては、今年の1月買ったGIGABYTEのGV-R955128Dで
当時最新のATIドライバをダウンロードで手に入れて1280×720で
映写できています。
(同じシリーズでファンレス、ロープロファイルのものがあったはず)
またたぶんnVIDIAも最近のものはokかと思います。
オンボードのものについてはPowerStripというソフトを調べて
これが対応しているものがなにか確認するといいでしょう。
(半年くらい前、試したときはG400、オンボードの815はNGでした)
書込番号:4142320
0点

早速情報をありがとうございます。
GV-R955128DもRADEON9550も高性能で安いですね。
無理してオンボードにしなくてもいいかな・・・
説明不足で済みませんでした。AGPスロットも
PCIスロットも余らないような、小型のベアボ
ーンでHTPCを組みたかったのです。
今のところ候補は以下の3つです
1.le200
http://www.soldam.co.jp/seventh/product/bare/le200/
2.be silent sv10
http://www.e-lets.co.jp/product/pc-sv10/index.htm
3.865G搭載のキューブ型ベアボーン
815はNGですかぁ。オンボードは無理っぽいかもしれませんね〜
※今使ってるPCでは設定できます(matrox P650)
書込番号:4142382
0点

色々調べましたが、省スペース、静穏、お手軽で
1280x720を出力できるという観点で検討したとこ
ろ、mac miniが最適なような気がしています。
それか、素直にRADEON等のVGAを指したWin機を
組みなおすか、どちらかもう少し悩みたいと思い
ます。どうもありがとうございました。
※結局、855G, 845Gは、チップとしては1280x720
に対応しているようですが、機種によって非対応
の場合もあるようでした。865G, CLE266について
は不明のままです。
書込番号:4146027
0点

1280x720での出力だけが条件ならmac miniでいいと思うけど、
HTPCとして考えると、mac miniはSPDIFが付いていないので要注意。
全く新規に組むのなら、
http://www.oliospec.com/index_smallspc.htmlなどで、
PentiumMかAthlon64のキューブベアボーンと
RADEON9550 or Geforce6200あたりを組み合わせるのが
無難かなーと思う。
自作HTPC(ホームシアターPC) 4台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086210204/
書込番号:4146617
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > dreamio EMP-TW200H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/03/12 12:49:24 |
![]() ![]() |
8 | 2006/08/27 9:48:37 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/22 13:32:03 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/20 16:13:00 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/23 18:02:20 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/17 11:12:49 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/28 21:13:54 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/15 17:00:17 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/25 10:25:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/20 21:11:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





