『DVDを見るときに』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:1000ルーメン LVP-HC5000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LVP-HC5000の価格比較
  • LVP-HC5000のスペック・仕様
  • LVP-HC5000のレビュー
  • LVP-HC5000のクチコミ
  • LVP-HC5000の画像・動画
  • LVP-HC5000のピックアップリスト
  • LVP-HC5000のオークション

LVP-HC5000三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月12日

  • LVP-HC5000の価格比較
  • LVP-HC5000のスペック・仕様
  • LVP-HC5000のレビュー
  • LVP-HC5000のクチコミ
  • LVP-HC5000の画像・動画
  • LVP-HC5000のピックアップリスト
  • LVP-HC5000のオークション

『DVDを見るときに』 のクチコミ掲示板

RSS


「LVP-HC5000」のクチコミ掲示板に
LVP-HC5000を新規書き込みLVP-HC5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDを見るときに

2006/12/03 18:12(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC5000

スレ主 tetuskyさん
クチコミ投稿数:8件

DVDを見るとき私は普段、PCで再生して、モニターで見ているのですが(テレビよりモニターの方が大きかったので)、HC5000でDVDを見るときにはやはりDVDプレーヤーを購入して再生したほうが、PC再生よりもきれいに映写できるのでしょうか?

書込番号:5710071

ナイスクチコミ!0


返信する
300zx1234さん
クチコミ投稿数:60件

2006/12/03 18:38(1年以上前)

 凝ったマシンをお持ちでなければ
HDMI出力付きのDVDプレーヤー(またはチデジHDD/DVD)を買われ
るのが無難だと思います。
 デスクトップでビデオカードを強化できる環境+凝り性な方なら
そちらを目指されれば良いかと。

書込番号:5710171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2006/12/03 19:01(1年以上前)

本機の解像度1920×1080ドットまでパソコンで表示できるかがポイントです。
1280×800までだったりすると、HC5000の画面の一部しか使用しないので
もったいないですね。
勿論ズームアップすれば良いのですが画素が大きくなり、それこそ勿体無いですね。

書込番号:5710264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/12/03 22:37(1年以上前)

お手軽に済ますなら市販のDVDプレーヤーでしょうね。
手間はかかりますが、HTPCを自作するのも面白いです。

書込番号:5711433

ナイスクチコミ!0


スレ主 tetuskyさん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/04 21:39(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
当方のPCはとりあえず、1920×1080出力できるのですが、普段1600×1200でDVDを見てもあまり良くなかったので、解像度を落としてプロジェクターに出力すれば少しは、粗が目立たなくなるかと思ったのですが、そうではないようなので素直にDVDプレーヤーを買ってみようかと思います。HTPCについてはもう少し調べてみますね。
どうもありがとうございました。

書込番号:5715116

ナイスクチコミ!0


katyan4さん
クチコミ投稿数:21件 Katyanのオーディオルーム 

2006/12/04 23:10(1年以上前)

私が色々試した結果では、コンピュータの出力(D-SUB)をLVP-HC5000のコンピューター入力(D-SUB)に接続したのでは、1280×1024の解像度までしかなりませんでした。RGB出力のあるコンピューターのグラフィックボードを使用すれば、1920×1080の解像度が可能となりますが、POWER DVD5でDVD-Videoを再生しようとすると、「著作権の問題でこの出力からが再生できません」とのメッセージが出て、再生できなくなります。
 POWER DVDの新しいヴァージョンなら、可能なのでしょうか?

書込番号:5715747

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > LVP-HC5000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LVP-HC5000
三菱電機

LVP-HC5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月12日

LVP-HC5000をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング