現在AE500到着待ちのものです。
D端子用のケーブルを買おうと思って家電店に行ったのですが
1000円台から4000円台まで種類が色々あって、絞れずに戻って
来てしまいました。
ケーブルなんて何でも同じでは、とも思うのですが
果たして値段ほどの差はあるものなのでしょうか?
どなたか教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:2038206
0点
2003/10/18 13:38(1年以上前)
私もAE500到着待ちです。楽しみですね。
ケーブル一般にいえると思いますが、ノイズの影響をどれだけ
軽減するかで値段が変わります。
まつtさんの場合、「絞れずに戻って来てしまいました。」との
ことですので、私と同じく極端なオーディオマニアではないと
勝手に推測させていただきます。
(間違っていましたらゴメンナサイ)
そうであれば、あまりに安すぎるのもどうかと思いますが、
同一の端子内であればあまり気にする必要はないと思います。
「値段ほどの差」とは主観的な判断ですので、なんとも言え
ませんが、3000円と5000円のケーブルがあれば、私は3000円
のケーブルを買います。
書込番号:2039733
0点
DVDの転送レートは、早いですから、
周波数特性のよいケーブルを買いましょう。
長さもなるべく短い方がノイズの危険が少ないです。
書込番号:2039782
0点
2003/10/19 23:16(1年以上前)
お答え有難うございました。
本日AE500到着したので、家電店にて中ほどの値段だった
2000円台のケーブルを買い、つないでみました。
結局、優れた目は持ってないし、初プロジェクターなので
これがいいんだか悪いんだか分かりませんが、
大画面と美しさに感動しました!
書込番号:2044686
0点
「パナソニック > TH-AE500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/01/09 2:57:37 | |
| 0 | 2013/03/29 13:00:08 | |
| 2 | 2006/05/06 0:34:02 | |
| 6 | 2015/07/05 22:48:18 | |
| 3 | 2005/04/17 8:57:07 | |
| 2 | 2005/04/05 9:47:18 | |
| 2 | 2005/03/26 13:19:05 | |
| 2 | 2005/10/25 16:41:10 | |
| 7 | 2005/01/31 23:18:15 | |
| 11 | 2005/02/10 18:57:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)







