『DVI接続したら写りません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:850ルーメン TH-AE500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE500の価格比較
  • TH-AE500のスペック・仕様
  • TH-AE500のレビュー
  • TH-AE500のクチコミ
  • TH-AE500の画像・動画
  • TH-AE500のピックアップリスト
  • TH-AE500のオークション

TH-AE500パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • TH-AE500の価格比較
  • TH-AE500のスペック・仕様
  • TH-AE500のレビュー
  • TH-AE500のクチコミ
  • TH-AE500の画像・動画
  • TH-AE500のピックアップリスト
  • TH-AE500のオークション

『DVI接続したら写りません』 のクチコミ掲示板

RSS


「TH-AE500」のクチコミ掲示板に
TH-AE500を新規書き込みTH-AE500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

DVI接続したら写りません

2004/05/03 14:36(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500

スレ主 jun1238さん

DVIケーブルを買って接続したら何も写りません。
PCにDVIの出力がついていたのでできるなと思って買いました。
PCの方をなにか設定をしないと写らないのでしょうか?
みなさん教えてください。
お願いします。

書込番号:2763385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/03 15:22(1年以上前)

DVIに出力されるようにしなきゃいけないですね。
PCがわからない・・・

まあ画面のプロパティのところだろうけど。

書込番号:2763550

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun1238さん

2004/05/03 15:32(1年以上前)

PCはSONYのVAIOのPCV-RZ52です。
PCのどこを教えればわかっていただけるのでしょうか?
初心者なんですみません。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ72P/spec_master.html

書込番号:2763574

ナイスクチコミ!0


おたずねものさん

2004/05/03 15:40(1年以上前)

PCの機種名が知りたかったんでしょう。

ためしに、DVIケーブルだけ繋いでみてはどうでしょう。

もちろんPCをシャットダウンしてからです。
あとAE500側の映像切り替えしてますか。

書込番号:2763601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/03 15:51(1年以上前)

本機のディスプレイ端子は、付属の専用ディスプレイで動作を確認しています。また、別売りのソニー製ディスプレイでの動作確認状況は、ソニー・コンピューターディスプレイホームページ(http://www.sony.co.jp/Display/)をご覧ください。また、マルチモニター機能はありません

最後のところ重要ね

書込番号:2763625

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun1238さん

2004/05/03 16:06(1年以上前)

おたずねものさん、いずれも試してみましたがだめでした。
ありがとおうございます。
たかろうさん、自分の持っているPCでは無理なのでしょうか?

書込番号:2763671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/03 16:08(1年以上前)

できませんか?モニタははずしてますよね

画面のプロパティに入って詳細設定でDVIモニタを選択できませんか??

書込番号:2763680

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun1238さん

2004/05/03 17:25(1年以上前)

DVIでPCが写らないために今のモニターをはずしたら何も見えないので操作ができないのですが。
そういう場合はどうしたらいいのでしょうか?

書込番号:2763892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/03 17:38(1年以上前)

そういや確かにそうだ 見えないねごめん

とりあえず、画面のプロパティで入り(両方繋いで)
1番と2番の画面が出てますか??
でていてどちらかが無効になっていたら右クリックから接続にしてみてくださいクローンの画面程度はでるかも。

書込番号:2763931

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun1238さん

2004/05/03 17:59(1年以上前)

画面のプロパティーでこのように1と2の画面というのが(http://www.jomon.ne.jp/~taka1451/pcvideo/)でません。
自分のPCはミラーモードはできないようです。

書込番号:2764010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/03 18:08(1年以上前)

白旗です、ソニーの独自のチューニングがされてるのかも
カードを変えれば何とかなるかな・・・

ところでギガポケットにはビデオ出力があるようですがそちらでは検討されませんか?

書込番号:2764033

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun1238さん

2004/05/03 18:31(1年以上前)

たかろうさんいろいろありがとうございました。
SONYに聞いてみます。

書込番号:2764121

ナイスクチコミ!0


おたずねものさん

2004/05/03 19:53(1年以上前)

バイオRZ52の板を見てきたんですが、デュアルディスプレイ機能は殺されているようです。
デュアルにするにはやはりビデオカードを交換するしか方法が無いようです。

でもシングルでも写らないのが変ですね、もしかして現在使っている解像度が高すぎてプロジェクターが反応できないということは無いですかね。

書込番号:2764425

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > TH-AE500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Blu-rayプレーヤーの接続。 2 2021/01/09 2:57:37
リコールかかってますね 0 2013/03/29 13:00:08
プロジェクタのこま落ちで困っています 2 2006/05/06 0:34:02
DVI-D接続がうまくいかない! 6 2015/07/05 22:48:18
ほこり? 3 2005/04/17 8:57:07
天吊り位置 2 2005/04/05 9:47:18
いろいろ教えてください。 2 2005/03/26 13:19:05
DVI接続&フィルタ掃除 2 2005/10/25 16:41:10
DVI接続について 7 2005/01/31 23:18:15
プロジェクタを買おうと思っているんですが… 11 2005/02/10 18:57:11

「パナソニック > TH-AE500」のクチコミを見る(全 1585件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TH-AE500
パナソニック

TH-AE500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

TH-AE500をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング