


よろしくお願いいたします。
現在TH−AE500を天つり金具で使用しているのですが、もしTH−AE700買いかえたとして、天つり金具はそのまま使用できるのでしょうか?
書込番号:3350544
0点


2004/10/05 19:12(1年以上前)
私も気になりパナソニックに問い合わせをしたところ、AE500の天吊り金具は残念ながらAE700には流用出来ず、新たに専用の天吊り金具が必要ということでした。互換性があれば買い替え需要もある程度見込まれたかもしれませんね。そのあたりメーカー側も考慮して製品開発をしてくれれば、消費者に優しいメーカーという評価につながると思いますが。
書込番号:3352023
0点

パナに聞きましたさん、返信ありがとうございます。
そうですか、残念です。
TH−AE700への買い替えもありかなと思いましたが、天つり金具を天井につける作業等全て自分でして、相当苦労したもので「できれば2度としたくないな」と思いまして(笑)
パナに聞きましたさんのおっしゃるとおり、そういうところからも需要が見込まれると思うのですが(私のように)
まあ部品の大きさなど仕方の無いことなのでしょうね・・・。
本当に残念です。ありがとうございました。
書込番号:3354011
0点


2004/10/06 22:34(1年以上前)
ちなみに、エレクタシェルフ取付金具も、利用不可らしいです
以下、pana様サポートのメールより引用
>なお、エレクタ―シェルフにはTH-AE500を据置き形式で乗せて投射
>することが可能です。
そりゃ、どこでも置きゃ、投射できるだろうね・・・(^^;
(文中「TH-AE500」は「TH-AE700」の誤りと思われ・・・)
書込番号:3356545
0点


2004/10/10 04:19(1年以上前)
シアターハウスのBBSでこんな話があるのですが、ほんとはどっち?
「パナソニックの出展者いわく、AE700の天吊り金具の穴位置は現行のAE500と同じなので、同じ天吊り金具を使用できるとの事です」
http://theaterhouse.co.jp/aska/aska.cgi
書込番号:3368243
0点

えりっく♪さん、RED DWARFさん、情報ありがとうございます。
これは穏やかならぬ情報ですね。
実は買い替えを考えていながら、天つり金具が合わないので出費が無くて良かったと内心あきらめつつも安心しておりましたので(笑)
ホームシアターの書き込み見ました。
できるのかできないのかどうなんでしょうか???
これはもうTH−AE500からTH−AE700に買い替えをした人の書き込みに期待するしかないのでしょうか!?
う〜む・・・
書込番号:3375147
0点


2004/10/15 21:19(1年以上前)


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-AE700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2016/05/25 8:24:50 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/03 8:19:05 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/25 11:48:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/07 18:52:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/12 11:09:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/21 11:53:18 |
![]() ![]() |
11 | 2005/12/05 12:52:25 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/24 11:50:35 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/21 22:20:07 |
![]() ![]() |
8 | 2005/11/26 20:55:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





