




今、このZ3の購入を考えているのですが、
この機種のレンズシフトで補正できる限界ってどの程度なんでしょうか?
具体的に、スクリーンの上辺あたりの高さにレンズがあったとして、
スクリーン中心から左右何センチぐらいまでならレンズシフトで補正できますか?
スクリーンは80インチを予定しています。
どなたかよろしくお願いします。
書込番号:3634471
0点


2004/12/15 01:09(1年以上前)
写真用のレンズの常識で考えるけど
レンズのシフトってのは、そういう機能のことではない。
そういう補正は、写真用レンズでいうとティルト機能による。
実運用としては、シフトで対応できない条件において
ティルトが用いられる場合が多かったような気がします。
というか、プロジェクターでティルト機能が存在するのかは知りません。
ちなみに、シフト機能の限界については
普通に充分な説明が書かれているみたい<SNAYO Website
書込番号:3634742
0点



2004/12/15 01:34(1年以上前)
早速の返信有難うございます。
補正と書いたのが誤解を招いたようで・・・
先ほどSANYOホームページ見てきました。
どうも、今まで見ていたページが根本的に違っていたようで、
詳細情報がしっかりと記載されていました。
お手数おかけして申し訳ないです。m(__)m
書込番号:3634847
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z3(S)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/10/08 22:39:38 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/22 22:51:51 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/07 2:52:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/25 18:35:38 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/29 13:44:47 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/19 0:54:11 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/31 15:15:21 |
![]() ![]() |
9 | 2006/07/24 21:39:13 |
![]() ![]() |
11 | 2006/07/13 9:49:24 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/26 21:53:09 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





