『再生されません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM DVR-A12J-BKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A12J-BKの価格比較
  • DVR-A12J-BKのスペック・仕様
  • DVR-A12J-BKのレビュー
  • DVR-A12J-BKのクチコミ
  • DVR-A12J-BKの画像・動画
  • DVR-A12J-BKのピックアップリスト
  • DVR-A12J-BKのオークション

DVR-A12J-BKパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月中旬

  • DVR-A12J-BKの価格比較
  • DVR-A12J-BKのスペック・仕様
  • DVR-A12J-BKのレビュー
  • DVR-A12J-BKのクチコミ
  • DVR-A12J-BKの画像・動画
  • DVR-A12J-BKのピックアップリスト
  • DVR-A12J-BKのオークション

『再生されません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-A12J-BK」のクチコミ掲示板に
DVR-A12J-BKを新規書き込みDVR-A12J-BKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

再生されません。

2007/04/21 17:22(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A12J-BK

クチコミ投稿数:11件

購入後、自作PCに取り付けましたが、DVDソフトが再生されません。
付属CDもファイルは中身のファイルは見れるのですが、インストール画面にいく前に「Read Process Memory 要求またはWite Process Memory 要求の一部だけを完了しました。」と出てきます。
取り付けや結線は大丈夫だと思いますが、初期不良でしょうか?

書込番号:6255087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/04/21 17:48(1年以上前)

DVD再生ソフトはインストールしているのでしょうか?

書込番号:6255156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/21 18:12(1年以上前)

こんばんは

ソフトはもともと入っているのが、PowerDVD6です。
バンドルされてるバージョンと同じと思っているのですが・・・。

書込番号:6255232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/21 18:53(1年以上前)

PCの詳細を記載すると、レスが付きやすいかと思います。


ケーブルによっても、転送速度の上限が違いますが・・。

書込番号:6255371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/21 19:54(1年以上前)

すみません、遅れましたが・・・。

CPU Athlon 64 X2 4400+ Socket939
MB ASUS A8N-SLI Deluxe
RAM SAMSUNG DDR PC3200 512MB×4
VGA ELSA ELSA GLADIAC 970 GTX 256MB×2(SLI)
SC CREATIVE Sound Blaster Audigy2 ZS Digital Audio
HDD MAXTOR 6V300F0(300GB)×2 RAIDO 0
SEAGATE ST3320620AS(320GB)×2 RAID 0
DVD DRIVE NEC ND-3500AG(UTOBIA)
POWER SUPPLY Zippy-720PE (Professional Edition)

こんな構成です。

書込番号:6255581

ナイスクチコミ!0


shigechiさん
クチコミ投稿数:162件

2007/04/22 03:19(1年以上前)

ドライブをA12だけにしても駄目でしょうか?
もしくは、NECドライブとMASTER/SLAVEを入れ替えてみるとか・・・
あと、IDE(ATA)ドライバがOS標準かnvidiaのものか。
NECドライブでは問題なかったのか、この辺も教えていただければ
アドバイスしやすいかも。

書込番号:6257310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/22 05:57(1年以上前)

バンドルされているソフトを再度、インストールしてみてください。


これには、ドライバも入っているのが通例ですので、正常に動くようになると思われます。

書込番号:6257433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/22 11:15(1年以上前)

おはようございます。

レス感謝します。
すでに入っているソフトを削除し、バンドルされてるソフトをインストールしましたが、同じです。
ND3500をはずしてもダメです。もちろんND3500は正常です。

メディアを入れても回転音が聞こえません。マイコンから開いてみるとファイル等はのぞけます。ハード的には認識もされているので、自分的にはいよいよ初期不良を疑ってきてます。

書込番号:6258075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件

2007/04/22 12:48(1年以上前)

グーグルで「Read Process Memory」を検索するとトップ表示されますが試されたでしょうか?

Read Process Memory要求?
http://jokerblog.exblog.jp/5843448

http://www.mic.or.jp/
http://support.kozo.co.jp/support/disp.php?p1=1005
http://support.microsoft.com/kb/891894/ja

書込番号:6258372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件

2007/04/22 12:54(1年以上前)

一つ変なURLがありました。
こっちが正解です。
  ↓
http://www.mic.or.jp/micnet/tec/tec00022.htm

書込番号:6258389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/22 16:59(1年以上前)

まきばおんさんさんレスありがとです。
今日は仕事で出張なので明日もう一度ケーブル等のチェックをしてみます。

書込番号:6259086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/24 20:55(1年以上前)

レスくれたみなさんありがとうございました。

いろいろググッてみましたが・・・。
結論からいいますと、
デバイスマネージャから「IDE ATA/ATAPIコントローラ」の転送モードを「PIO mode」にしたら映像を見ることができました。
あまり納得できてませんがw

ありがとうございました。

書込番号:6266949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/24 21:05(1年以上前)

復帰、おめでとうございます。


ですが、PIOモードと言うと、あの、恐れられているPIO病のことではないでしょうか。



なんか、もっと他の解決法があるように思います。

書込番号:6266980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/24 21:07(1年以上前)

というのも、実は、


ケーブルがATA100に対応していない場合がありそうなので・・。



ATA100対応ケーブルでしょうか?


古いIDEケーブルですと、ATA100に対応していない可能性があります。


その場合も、表記エラーが生じます。

書込番号:6266992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/24 21:49(1年以上前)

こんばんは

そうですよね
私も納得はしてません。
ケーブルを今度取り替えてみようと思っています。

ありがとうです。

書込番号:6267212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/25 19:17(1年以上前)

みなさん、お騒がせしました。

本日ATA133ケーブルを購入して付け替えてみたら再生できました!!
初歩的なミスですねw
でもマザボ純正のケーブルだったんですけど・・・w

ありがとうございました!!

書込番号:6270054

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-A12J-BK」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
不具合発表 8 2008/11/25 19:12:08
読み込んでくれません・・・ 2 2008/02/12 1:38:52
サイズのことで教えてください。 3 2007/12/29 10:27:11
TDKの太陽誘電 TYG02の書き込み品質に付いての質問 9 2007/12/25 11:04:02
新製品情報 9 2007/11/20 5:04:58
DLに書き込めない 2 2007/12/11 0:09:43
9月に買いましたが 2 2007/11/11 21:26:28
最大書き込み速度について。 5 2007/11/03 0:28:33
音楽CDのリッピング時に 4 2007/10/30 23:10:01
1ヶ月と10日で壊れました 4 2007/09/24 0:10:37

「パイオニア > DVR-A12J-BK」のクチコミを見る(全 270件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-A12J-BK
パイオニア

DVR-A12J-BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月中旬

DVR-A12J-BKをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング