『動作可能環境』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:USB/USB2.0/IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL PX-716UF/JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-716UF/JPの価格比較
  • PX-716UF/JPのスペック・仕様
  • PX-716UF/JPのレビュー
  • PX-716UF/JPのクチコミ
  • PX-716UF/JPの画像・動画
  • PX-716UF/JPのピックアップリスト
  • PX-716UF/JPのオークション

PX-716UF/JPPLEXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月下旬

  • PX-716UF/JPの価格比較
  • PX-716UF/JPのスペック・仕様
  • PX-716UF/JPのレビュー
  • PX-716UF/JPのクチコミ
  • PX-716UF/JPの画像・動画
  • PX-716UF/JPのピックアップリスト
  • PX-716UF/JPのオークション

『動作可能環境』 のクチコミ掲示板

RSS


「PX-716UF/JP」のクチコミ掲示板に
PX-716UF/JPを新規書き込みPX-716UF/JPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動作可能環境

2004/10/18 22:50(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716UF/JP

スレ主 ハイキングさん

本商品のHPを見ると、動作可能環境欄に、CPUは「Pentium®4 1.4GHz以上 (推奨:Pentium®4 2.4GHz以上)」と記載されていましたが、それ以下では駄目という理解で良いでしょうか。ちなみにPentiumV 1.0GHz搭載のノートPCです。どなたかご教授を・・・。メモリは512MBに増設済みです。

書込番号:3399654

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/10/19 01:35(1年以上前)

USB2.0 or IEEE1394接続すればそのスペックでも大丈夫でしょう。
ただし付属の動画編集系ソフトでは不便を感じるかもしれませんが。

書込番号:3400417

ナイスクチコミ!0


e=gさん

2004/10/24 15:15(1年以上前)

個人的な意見としてはかなり苦しいと思います。
あぽぽさんの言う動画編集系ソフト以前の問題かと^^;
如何しても焼きたい場合は
@常駐ソフトOFF
A軽いライティングソフトを使う
BIEEE1394接続(USB2.0はCPUに負荷が大きいので)
C書き込み速度は8倍速以下
以上の4つを満たせば問題無く焼けると思います。

書込番号:3419065

ナイスクチコミ!0


しぅまぃさん

2004/10/25 09:46(1年以上前)

PentiumIII1.0GHz搭載のノートPCでメモリは512MBに増設済みということですが、書き込むだけなら問題ないと思います。
VAIOノート PCG-SR1C Celeron 500MHzメモリ128+64MBでOSはWindows2000のUSB2.0非搭載機にPCカード使用して5.25インチ外付けケースに入れたLGのGSA-4082B使ってますが、最高速度でも書き込めますし。まあ、書き込みの最大速度が違いますが、PentiumIIIの1.0GHzで512MBもメモリがあれば大丈夫かと思いますよ。
駄目そうなら、書き込み速度を落とせばいいわけですし、速度以外にもこの機種はメリットがありそうですしね。

メーカー側の表記は、かなり余裕を持たせてあると思います。
もちろん、完璧な動作&安全性を考えたらそれに従うべきでしょうが、世の中いまだにPentiumIIIあたりのスペックのマシンを使ってる人はざらにいますから。

書込番号:3421592

ナイスクチコミ!0


すにいきいさん

2004/11/13 23:39(1年以上前)

メモリはほとんど関係ない。512でも256でも変わらない。

書込番号:3497254

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2004/12/27 08:58(1年以上前)

>e=gさん

話が逸れますが、マナーとして機種依存文字の使用は避けて下さいね。

書込番号:3692139

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PLEXTOR > PX-716UF/JP」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PX-716UF/JP は再販はないそうです 4 2006/11/16 16:29:49
このドライブいいですよ〜(^.^) 1 2005/11/02 12:31:10
今は待ちの時? 1 2005/07/02 9:09:48
CCCDのリッピングは? 1 2005/05/09 0:04:56
2層DVD+R「ROM互換機能」について 1 2005/04/18 7:15:11
TLAの変更 3 2005/03/10 23:43:53
つくりがちょっと 0 2005/02/08 0:47:01
外付けドライブケースについて 1 2005/01/31 20:49:33
購入! 0 2005/01/24 22:12:04
書き込み始めるまでに 4 2005/01/23 14:31:40

「PLEXTOR > PX-716UF/JP」のクチコミを見る(全 63件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PX-716UF/JP
PLEXTOR

PX-716UF/JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月下旬

PX-716UF/JPをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング