



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo(128MB)


Macで無事認識し、コピーも成功。
MacG4450-MPでOS9.2.2です。キーボード横のUSBに差した時は認識するもコピーがうまくいきませんでした。パワー供給しているハブに差したところ無事コピーも完了。
ただし、フォーマッターがWIN版のみなので、WIN環境が近くにないといざというとき困るかも。(とりあえず、使用開始から2時間ほどで突然再生ができなくなってフォーマットし直す必要がありました。今は再び快調です)
書込番号:933334
0点


2002/09/09 20:57(1年以上前)
G4Cube、MacOS X10.1.5でOKでした。
書込番号:933929
0点


2002/09/10 23:46(1年以上前)
MacOS X10.1.5ですが、USBメモリへのコピー中に「予期せぬエラー(-38など)」で止まることがあります。OS9.2.2の方が比較的安定しているようですが、やはりハングすることがあります。
同じ現象の方おりますでしょうか?Windowsのフォーマット環境はやはりあったほうがよいようです。
書込番号:936071
0点


2002/09/10 23:48(1年以上前)
MacOS X10.1.5ですが、USBメモリへのコピー中に「予期せぬエラー(-38など)」で止まることがあります。OS9.2.2の方が比較的安定しているようですが、やはりハングすることがあります。
同じ現象の方おりますでしょうか?再フォーマットはWindows環境がないため試していません。
書込番号:936075
0点



2002/09/11 10:30(1年以上前)
あんまり参考にはならないと思いますが、自宅のG4867/OS X10.2ではキーボード横のポートから問題なくOKでした。
なんとなく供給できる電圧が関係するのかなぁという印象です。
WINでのフォーマットはホントに一瞬ですので、どこかで環境を借りてやってみる価値はアリだと思います。
書込番号:936754
0点


2002/09/12 23:20(1年以上前)
>えいごさん
PC借りてフォーマットしてみたところ快調です。
たしかに、OS云々というよりはパワー供給の問題なのかもしれません。
うちのキーボードからだと、LED赤点滅とかしてますし。
書込番号:939767
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > NOMAD MuVo(128MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/02/05 23:50:53 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/23 0:37:16 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/27 12:51:58 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/08 18:50:49 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/09 5:45:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/27 22:41:23 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/03 12:05:53 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/03 7:39:56 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/19 8:48:43 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/28 23:56:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





