


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)


スレ違いかもしれませんが、教えていただけますでしょうか。アナログレコードをMP3に変換する際、WAVE→MP3のように、リッピングソフトによって音質が変わることが有るのでしょうか?もし、変化があるとしてお勧めのソフトがあれば教え欲しいのですが。私はCDexを使用してます。お願い致します。
書込番号:2730258
0点



2004/04/24 01:35(1年以上前)
すみません、アナログ→WAVEへ変換する際にです。よろしくです。
書込番号:2730271
0点


2004/04/24 02:11(1年以上前)
CDEXは悪くない選択だと思います。音質が気になるなら192bpsで
WAVからMP3にエンコードすることで、比較的良い音質が保てそうです。
無料なのでitunesでも試して比較されたら良いのではないでしょうか。
しかし、影響するのはターンテーブルからPCに録音の際の
オーディオカードのanalog to digitalの入力端子の品質も
結構影響しそうですね。ここが悪いと救いようが無いですから、
もしこれから購入するならRCA端子つきのものをお勧めします。
書込番号:2730349
0点



2004/04/25 10:50(1年以上前)
kzymsnさん ご返事有難う御座います。あー、やっぱりソフトというよりもハードの面が重要なわけですね!kzymsnさんのご指摘どおりanalog to digitalへのハード部分を勉強してみます。有難う御座いました!
書込番号:2734472
0点


「CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/07/28 15:15:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/17 22:13:20 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/08 0:33:02 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/05 20:48:05 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/28 20:18:08 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/13 15:00:08 |
![]() ![]() |
7 | 2004/10/04 4:12:32 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/02 8:52:35 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/18 22:44:02 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/19 9:22:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





