


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブルー)


はじめまして。半年ほどsu10を使っているのですが、イコライザーをロックにしても、低音が弱いというか、ドンドンという迫力がCDプレーヤーで聞くとある楽曲なのに、su10で聞くとカットされているような印象があります。
録音時にはイコライザーはかけていません。wmaファイル64バイトで録っています。
MP3プレーヤーってこんなもんなのでしょうか。
書込番号:3993485
0点


2005/02/27 15:28(1年以上前)
64バイトって64kbpsのこと?普通WMAは96kbpsで標準音質って言われてるから、それ以上に設定してもう一度CDから変換し直してみたら?音にこだわるなら160kbpsぐらいでどうかな?当然容量が大きくなって入れられる曲数も減りますが。
CDプレーヤと比べちゃ駄目だよ。プレーヤ自体でも差があるのに、WMAは圧縮されたデータなんだから。あとSU10は付属イヤホンは音質悪いから、変えるべき。自分も使って満足してますが、PHILIPSのSBC-HE580が安い割に高音質で最近人気のようです。
参考になったかな?
書込番号:3995039
0点

イヤホンはカナル型に抵抗がなければ、The PLUGの方が低音の迫力はありますね。
ギボシ改造などで、装着感・音質の改善も出来ますから。
書込番号:3995264
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > Rio SU10 128MB (ブルー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/05/28 19:37:14 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/21 23:54:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/22 23:48:49 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/03 3:26:24 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/23 14:29:28 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/21 1:06:12 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/03 10:50:43 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/16 23:27:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/11 22:27:30 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/13 11:43:54 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





