


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU70 512MB (オレンジ)

 京都大好きさんさん
 京都大好きさんさんSU7011/25に通販で購入しました。
1.付属のUSBコネクターにMP3が挿入できません。充電器にも挿入できません。
2.パソコン富士通LX70JNUBSコネクターに挿入するとガタがあり、充電できたりできなかったりする。UBS端子を変えても同じ。
認識しなくなった。
3.FMは聞けた。CDコピーしMP3で聴くのはどうしたらよいか確認していると電源が入りしなくなった。
リセットしても同じ。
どうしたらよいか教えて下さい。音楽聴くのは、コピーだけでよいのですか。初心者ですのでよろしく。メーカー問い合わせ中、電話つながらず、メール返答なし。
書込番号:3562834
 0点
0点

 a3daさん
a3daさん2004/12/01 00:58(1年以上前)
1.MP3というのは、SU70のことですね? 2.のパソコンのUSB端子と
同じように挿入することはできませんか?
2.確かにUSB端子に差し込んだときに固定が甘い感じはあります。
少し動かすと確かに充電ランプオンオフするので、しっかり安定する
位置に置き、そっとしておくのが良さそうですね。動かさなければ、
充電できないということはないです。内蔵MICの上のLEDが赤く光ったり
しませんか?
3.充電できないということなので、電池を使い切ってしまったの
でしょうね。
書込番号:3569839
 0点
0点


 京都大好きさんさん
 京都大好きさんさん2004/12/01 10:30(1年以上前)
a3da さんへ
ありがとうございました。
付属のUBSコネクター、充電コネクターは、あまりよいものでないので、UBSコネクター購入しようと思っています。
○充電できました。4時間位かかりました。
○パソコンで充電する時は、水平において充電しなければいけないみたいです。直接UBS端子に接続するのは、接触不良わおこしダメでした。UBSケーブル、ハブ等で固定しようと思っています。
○MP3で聴ける状態になりました。
書込番号:3570767
 0点
0点

 よっしぃ3さん
よっしぃ3さん2004/12/02 00:13(1年以上前)
始めに申し上げておきたいのですが、私はSU70を気に入っており
機能が大変豊富な良い製品だと思っております。
が、
a3daさんの言う通り、確かにUSB端子に接続はあまいです。
というかグラグラな状態でちょっと触れただけで外れます。
以前、キャップ式のタイプを二機種ほど愛用していたのですが
こちらのタイプの方はしっかり接続でき、簡単には外れませんね。
スライド式なので、仕方ないかもしれませんが
もう少しなんとかならないのかと思いました。
ちなみに内蔵されているゲームはゴミですね。
書込番号:3573639
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > Rio SU70 512MB (オレンジ)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   Rio愛してる | 1 | 2009/04/18 22:05:43 | 
|   早送り、早戻しで固まる・・・ | 0 | 2006/04/19 12:37:04 | 
|   クレードル | 1 | 2008/06/10 11:07:53 | 
|   ID3に表示されません | 0 | 2006/01/24 10:34:14 | 
|   いよいよ流通在庫も底が見えてきたようで… | 3 | 2005/11/26 8:07:26 | 
|   おもわず〜 | 3 | 2005/09/30 12:21:13 | 
|   SU70の早送り機能 | 3 | 2005/07/03 22:40:13 | 
|   お勧めのケースは!? | 2 | 2006/02/11 13:28:21 | 
|   その他の機能はどんなものですか? | 1 | 2005/07/03 22:59:48 | 
|   20800円 | 0 | 2005/02/27 15:43:49 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 



 
 
 
 
 
 

 
 

 
 


