『mp3/wma』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 Rio Carbonのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio CarbonRIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

『mp3/wma』 のクチコミ掲示板

RSS


「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

mp3/wma

2004/11/03 02:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

Carbon申し込みました。
相次ぐ発売延期でやきもきしましたが、いよいよですね。

ところで皆さんはmp3とwmaならどちらを好んで使われるでしょう?
今使っているシリコンプレーヤはwma非対応なので必然的にmp3ですが、
http://aok.web.infoseek.co.jp/mp3vswma.htm 等で比較しててみると、
同じ程度のデータ量ならwmaの方が音質に勝るようですね。
この理解は間違っているかな?

他にも色々な選択材料があるかもしれませんし、
もしどちらかオススメというのがあれば教えてください。

書込番号:3454171

ナイスクチコミ!0


返信する
スウェインさん

2004/11/03 13:01(1年以上前)

エンコードも速いしWMA使ってるよ。今更mp3はないでしょ?
ただWMPのCDDBが気に入らない。全角のアルファットは勘弁してほしい。

書込番号:3455239

ナイスクチコミ!0


ぶぅぶぅ984さん

2004/11/03 17:10(1年以上前)

ダウンロードする場合MP3で来る場合多いですよね。
だからMP3も捨てがたいんじゃ?

書込番号:3455876

ナイスクチコミ!0


身体組さん

2004/11/03 18:07(1年以上前)

音楽配信サイトはWMAが多くないですか??

書込番号:3456051

ナイスクチコミ!0


スプーーライトさん

2004/11/04 09:15(1年以上前)

聞き比べるとMP3のほうが断然音がいいよ
wmaは なんか金属音っぽいので嫌いだな

書込番号:3458707

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2004/11/04 12:47(1年以上前)

日本の音楽配信でwmaが多い(もしくはその他圧縮方式な)のは、著作権が絡んでいるためです。

mp3は圧縮技術としては古いため、wmaやoggの方が効率のよい圧縮ができる。
私的には、mp3よりも、wmaやoggの方が無圧縮のwavに近い音質と感じる。
mp3は、中音域が突出している印象がある。

音の良し悪しは、個人差や好みがあるので、自分で聴き比べて、お好きな方をどうぞ。

mp3の方が、何かと便利なのは確かですけどね。

書込番号:3459145

ナイスクチコミ!0


スレ主 cibaさん

2004/11/05 09:46(1年以上前)

いろいろと教えてくださってありがとうございます。

試しに少し聴き比べてみたのですが、
パソコン付属のスピーカの音質が悪いせいか、僕の耳が悪いせいか、
今ひとつ違いがはっきりしなかったのですが、
ようやく発売日で近々届く(と信じたい!)ので、実機で試してみます。
今使っているシリコンプレーヤも、用途によってまだまだ使い続けると思うので、
mp3も捨てがたいのですよね。

書込番号:3462515

ナイスクチコミ!0


やっちゃった人さん

2004/11/06 03:44(1年以上前)

NTT-Xで11月3日に予約して5日に発送メール来ました。
急に大量に入荷できたのだろうか・・・?

書込番号:3465797

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
おススメは!? 3 2006/10/19 20:13:25
壊してしまいました 1 2006/09/21 16:15:52
文字化け 4 2007/03/29 19:33:32
後悔 1 2005/10/26 15:10:03
\19800で購入ブラック使ってますが 0 2005/09/26 0:00:11
一部の曲のみ・・・ 0 2005/09/23 12:06:20
起動してこないのですが・・・ 1 2005/10/31 3:20:57
やはり値上がりしてきましたね 3 2005/09/17 21:43:11
Windows 98SE でCarbonのパールホワイトを 2 2005/09/10 11:25:22
お知らせ 0 2005/09/07 18:57:00

「RIO > Rio Carbon」のクチコミを見る(全 2056件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Rio Carbon
RIO

Rio Carbon

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Rio Carbonをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング