『WMP 10の再生リストのD&D転送は可能なんでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 Rio Carbonのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio CarbonRIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

『WMP 10の再生リストのD&D転送は可能なんでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 源 等(ミナモト ヒトシ)さん

Windous Media Player10で作成した「再生リスト」をドラッグ&
ドロップで、Carbonに〔同期〕(自動転送)することは可能なんでしょうか?

RioのHPを見ると「プレイリストが施されたオーデイォファイルは
Rio Music Managerへの転送が必要です」と小さく書いてあるのですが、
これは「直接転送は不可」ということでしょうか?
Rio Music Managerを使用して再度プレイリストを作成しなくては
ならないという解釈でよろしいのでしょうか。

新たに作成したデータはWMA OR MP3のどちらのフォーマット方式になるのでしょうか。

質問が稚拙かつ細かくて恐縮ですが、チャレンジした方、教えて下さい。

書込番号:3485672

ナイスクチコミ!0


返信する
むしゃむしゃ( ´)Д(`)さん

2004/11/11 17:10(1年以上前)

私は直接Rio CarbonのMUSICフォルダにファイルをつっこんで使っています。普段はパソコンで音楽を聴くのであらかじめTAGはすべてSuper Tag Editorでつけてあるのですが、m3u形式のリストを作るときは、「Mp3 Tag Exporter」というフリーのソフトを使って作っています。普段から使ってるソフトだったので、RioCarbonに使えてちょっとラッキーでした。

本家のサイトではすでに配布はうちきってあるのですが、
http://www.nemu.to/tool/music_rename.htm
から入手できるようです。

mp3ファイルに関連づけてフォルダからリストにしたいファイルを複数選択後右クリックに追加された「曲リスト作成」を押して「プレイリストの作成」で出力すればできあがりです。最後に名前を適当に変えてそのままMUSICフォルダの中につっこんどけばRio Carbonで認識します。

慣れるとなかなか便利だとおもいますよ☆
Rio Carbonはフォルダ管理ができないのでリスト管理は結構重要ですよね〜。

書込番号:3487566

ナイスクチコミ!0


割とはずれを引きますさん

2004/11/11 23:57(1年以上前)

あれ?いけました?私の場合はSuper Tag Editorでプレイリストを試してみたのですが日本語の曲はcarbon上で選択されませんでした。RMMで作ったm3uとSuper Tag Editorで作ったm3uをテキストエディタで展開してみたら違いがあったのでRMM以外では使えないと思っていました。たぶん文字コードが原因かな?
「Mp3 Tag Exporter」試してみたいです。RMMはどうにも使いづらいので・・・

CarbonってRMM使う利便性ってあまりないのかな?

書込番号:3489276

ナイスクチコミ!0


むしゃむしゃ( ´)Д(`)さん

2004/11/12 00:46(1年以上前)

あー。全然関係ないことをレスして申し訳なかったです。。

しかも、、上に書いたソフトで作ったリスト、日本語入ってる曲を認識しなかったので使えないですね。しかもWMAのリストは作れないし・・。うーむ。

なんかいい方法ないかな、、マジで。ファームウェアで何とかしてほしいですね、はやいとこ。

書込番号:3489550

ナイスクチコミ!0


スレ主 源 等(ミナモト ヒトシ)さん

2004/11/12 22:03(1年以上前)

ご返事いただいたお二方、ありがとうございます。
年々頭の回転が悪くなって来ているオジには、
いささか難しいアドバイスでしたが、不可能ということは
理解できました。
新宿さくらやでは定価、PC-DEPOではMD・HDDプレイヤー
下取りで2000円引きでした。

書込番号:3492377

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
おススメは!? 3 2006/10/19 20:13:25
壊してしまいました 1 2006/09/21 16:15:52
文字化け 4 2007/03/29 19:33:32
後悔 1 2005/10/26 15:10:03
\19800で購入ブラック使ってますが 0 2005/09/26 0:00:11
一部の曲のみ・・・ 0 2005/09/23 12:06:20
起動してこないのですが・・・ 1 2005/10/31 3:20:57
やはり値上がりしてきましたね 3 2005/09/17 21:43:11
Windows 98SE でCarbonのパールホワイトを 2 2005/09/10 11:25:22
お知らせ 0 2005/09/07 18:57:00

「RIO > Rio Carbon」のクチコミを見る(全 2056件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Rio Carbon
RIO

Rio Carbon

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Rio Carbonをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング