『チェックアウト回数って??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.128GB 再生時間:11時間 NW-E10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E10の価格比較
  • NW-E10のスペック・仕様
  • NW-E10のレビュー
  • NW-E10のクチコミ
  • NW-E10の画像・動画
  • NW-E10のピックアップリスト
  • NW-E10のオークション

NW-E10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月20日

  • NW-E10の価格比較
  • NW-E10のスペック・仕様
  • NW-E10のレビュー
  • NW-E10のクチコミ
  • NW-E10の画像・動画
  • NW-E10のピックアップリスト
  • NW-E10のオークション

『チェックアウト回数って??』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-E10」のクチコミ掲示板に
NW-E10を新規書き込みNW-E10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

チェックアウト回数って??

2001/11/14 19:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

SONY独自のOpenMGは初心者にも使いやすいと評判みたいですが、
HDDに取り込んだ曲をE10などのデバイスにチェックアウトする回数に制限があると聞いたのですが、、、
これって逆にE10からPCへチェックインすれば回数は戻るのでしょうか?
おしえてください。お願いします。

書込番号:375279

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2001/11/14 19:35(1年以上前)

>SONY独自のOpenMGは初心者にも使いやすいと評判みたいですが
ウソォ?マジですか?
それが事実なら考えを改めなくてはいけないのですが。
チェックアウトとかいう単語を見ただけで面倒だなぁと思ってしまいます。

書込番号:375285

ナイスクチコミ!0


にょろさん

2001/11/14 20:18(1年以上前)

いつも思うんですが、サムソンは実際に使ってからおっしゃってるんですか?
少なくとも私はOpenMGは使いやすいソフトだと思いますが。
ただの転送ソフトとしてか見てないなら、余分な機能が付いているようにも
思えるでしょうけどね。

書込番号:375334

ナイスクチコミ!0


にょろさん

2001/11/14 20:19(1年以上前)

本題へのレスを忘れていました。
チェックアウト回数は3回です。
E10からチェックインすれば回数は元に戻ります。

書込番号:375335

ナイスクチコミ!0


kisarさん

2001/11/14 21:11(1年以上前)

今は問題ありですね。
「CDNOW JAPAN」の検索が使えなくなって
CDの検索がヒットしないんで、やり方が悪いのかもしれませんが。

書込番号:375404

ナイスクチコミ!0


にょろさん

2001/11/14 21:33(1年以上前)

CDNOWが使えなくなったのは確かに非常に痛いですね。
とりあえず多少の救済策になると思いますので。

http://www.satellitemg.com/

書込番号:375435

ナイスクチコミ!0


スレ主 ferionさん

2001/11/14 22:54(1年以上前)

みなさん、早速のお返事ありがとうございました。
てっきり出力回数を使い切ったら、またCDから録音しないといけないのかと思っていました。
なるほどチェックインすれば回数が戻るのですね。
使いやすそうなのでこの機種に決めたいと思います。
CD情報の提供もありがとうございました。

書込番号:375574

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/15 09:41(1年以上前)

>いつも思うんですが、サムソンは実際に使ってからおっしゃってるんですか?
呼び捨てされる覚えはありませんが(^^

使ってないからこそ、面倒だなという印象があるからこそ、
>それが事実なら考えを改めなくてはいけないのですが。
こう書いてます。煽りだと思いました?
仰る通り、転送ソフトとしてしか考えていませんが、どういったところが
使い易いのか、誰も教えてくれませんのでいっこうに考えが改まりません。

書込番号:376150

ナイスクチコミ!0


にょろさん

2001/11/15 16:17(1年以上前)

>呼び捨てされる覚えはありませんが(^^
失礼致しました。
礼を欠いたことをお詫びいたします。

>仰る通り、転送ソフトとしてしか考えていませんが、どういったところが
>使い易いのか、誰も教えてくれませんのでいっこうに考えが改まりません。

使いやすいと言う上で、OpenMG JukeBoxはPC上で音楽ファイルを扱う統合的ソフトとして
考えていただく事が第一です。転送ソフト単体として存在しているわけではありません。
その上で、使いやすいと言う理由はインターフェイスの作りが使いやすさを
上げている面と、変換や転送速度が比較的速い所から来ます。

インターフェイスという面では、CD再生や取り込みや転送を個別のタブで管理しますので
切り替えが容易な上、煩雑ではありません。
また、音楽ファイルの管理も自動的にプレイリスト毎、アーティスト毎、
圧縮方式毎に分けてくれますし、エクスプローラーライクなファイル分けが
非常に管理を容易にしています。

変換や転送速度ですが、CDからの変換でもほぼ読み取ったデータをタイムラグに無しに
ATRAC3へ変換できます。また、携帯プレイヤーへの転送速度も非常に速く、USBの
速度を十分に活かしており、なんらストレスを感じません。

また、著作権保護機能を煩わしく感じるかもしれませんが、チェックインチェックアウト管理に
しても、転送したPC上でデータを消す必要がある程度で単一のPCで扱ってる人には何ら
支障はないと思います。また、暗号化されたファイルをPC買い替え時に古いPCから新しいPCへ
移す為のバックアップ機能も付いていますので、これも問題は無いはずです。

上記は私が実際にNW-MS9を使いつづけての感想になります。

長文失礼致しました。

書込番号:376535

ナイスクチコミ!0


にょろさん

2001/11/15 18:19(1年以上前)

>煽りだと思いました?
どちらかというと、サムソンさんが自身が使われていないのに
伝聞だけをもとに、他人に対して無責任にイメージを植え付けてるように
思えましたので、上記のような発言になりました。

こちらの非礼につきましては再度お詫びいたします。

書込番号:376700

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/15 20:16(1年以上前)

なるほどなるほど。詳細に説明頂き、大変恐縮&感謝です。
私が見落としていただけでしょうが、こういった使い勝手についての
書き込みが見れなかったので大変参考になります。

統合的ソフトとしての完成度の高さはよくわかりました。
そこを踏まえて他のプレーヤーと比較すると、長所は
デザイン・コンパクトさ、短所は価格というところ
でしょうか。

私はCDからプレーヤーに音楽を落とす行程を別々のソフトで
やる方なので、価格などの面でこの製品より他のメーカーの
製品を推すことになりそうですが、今後は少なくともそれ以
外の面でソニーの製品を貶めることはなさそうです。

重ね重ね情報提供ありがとうございました!

書込番号:376810

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-E10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリー 0 2003/06/09 5:04:30
買いました 0 2003/05/29 0:45:23
最近のCD 5 2003/07/28 16:21:11
NW-E10に曲を転送するソフト 5 2003/04/19 2:17:25
イヤホン 3 2003/04/14 20:10:39
始めまして 5 2003/04/26 18:37:46
液晶表示部 0 2003/03/26 20:06:16
タグ情報がおかしくなる 1 2003/03/16 13:01:07
皆様の連続使用(持続)時間 3 2003/03/13 16:18:19
ATRAC3plusの音質 1 2003/02/12 12:33:15

「SONY > NW-E10」のクチコミを見る(全 373件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-E10
SONY

NW-E10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月20日

NW-E10をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング