


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E3

2001/06/10 16:33(1年以上前)
音楽の圧縮方式がSONY独自のATRAC3というものを採用してるのでMP3そのままでは使えないようです。
ただOpenMGJUKEBOXが付属しているのでMP3形式をAtrac
形式にコンバートは出来ますよ。
ぼくもケータイ電話でSONYのDEVA使ってますが、編集が億劫で2週間くらいはデータの変換なしで聞いてます・・・。(苦笑)
VAIOを持ってるならともかく、それ以外の人にこれを使うメリットってあるのかな?
(他社でも安くていい製品ってたくさんあるし)
書込番号:189342
0点


2001/06/11 00:16(1年以上前)
デザイン。
確かに使い勝手は良いとは言えません。
エンコードも時間がかかります。
遅いMP3くらい?
ビットレートの下げても、MP3程
音が悪くはならないです。
バックアップツールがありますが、
MP3で保存
ATRAC3は、最低モードで変換
で、つかっています。(ミュージッククリップですが)
ダグから、局名とか拾ってくれるので
まぁまぁ便利といえば便利です。
見た目が気に入る、これ以上の性能は無いと思います。
(あくまで私は)
書込番号:189743
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-E3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/01/10 22:43:04 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/09 21:02:41 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/01 18:45:50 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/11 12:49:38 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/01 13:18:55 |
![]() ![]() |
1 | 2001/12/12 2:13:27 |
![]() ![]() |
3 | 2001/11/03 16:06:13 |
![]() ![]() |
1 | 2001/07/05 11:19:00 |
![]() ![]() |
1 | 2001/06/12 6:28:39 |
![]() ![]() |
2 | 2001/06/11 0:16:58 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





