



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > TDK > MOJO CD-MP1210


MOJO2を買って一ヶ月ぐらいなのですが、歩いて使っていると
音がいきなり大きくなったり、電源が切れたりします。
昨日は、ボリュームが23あるのに音がならなくなりました。
ボリュームを調節したら出るようになりましたが・・
みなさんも、移動しながら使ったらこんなものでしょうか?
これでは、移動しながら使うのはほとんど無理だと思うのですが
書込番号:533609
0点


2002/02/17 21:07(1年以上前)
自分も同じ症状です(下にも少々書いています)
TDKカスタマーサポートにメール送ってみたところ、
本体不具合の可能性が懸念されるそうです
着払いで送れ、と書いてあるのですが今必要なので・・・
進展があったらまた報告します
書込番号:543508
0点



2002/02/18 06:54(1年以上前)
返信ありがとうございます
>TDKカスタマーサポートにメール送ってみたところ、
>本体不具合の可能性が懸念されるそうです
そうですか、ボクは今必要というわけではないので、
連絡入れて送ってみようと思います。
進展があったら報告しますね〜
書込番号:544576
0点


2002/03/01 16:32(1年以上前)
ファームウェアVer1.03が結構効果あり、です。
5 .動作の安定性を強化いたしました。
この部分でしょうかね、かなり改善されています。
ただ、完全ではありませんが。
どうやらかばんに入れて背負っているときは殆ど何もないのですが、
そのかばんを手に持って歩くと良くないみたいです
MOJOのみを取り出して色々と振ってみましたが再現できず・・・
謎だ
自分は現在の安定性で満足していますので、本体は送らないことにしました
なにしろこれがなくなると家でまともにCDが聞けなくなるので
書込番号:567992
0点



2002/03/02 18:37(1年以上前)
えっと、修理に出したんですが今日帰ってきました。
新品に交換されてファームウェアもUPされました。
出すお時間があるなら出したほうがいいと思います
では〜
書込番号:570076
0点


2002/03/04 17:43(1年以上前)
私も全く同じ症状+曲間ノイズ&電池の異常な減りで二週間ほど預けて、土曜日に戻ってきました。土日はアダプターでずっと部屋の中で聞いていてノイズも若干少なくなったな〜よかった!と今日の出勤時電池に替えて家を出て、自転車に乗ってしばらくしたら、HOLDにしているのにまたあの大音響が…
ホント耳がおかしくなりますよ〜 結局その後は恐ろしくて聞いていません…
据え置きだったらパソで聞くっての!自転車もフラットな道でそんなに振動はないと思うんですけど…サポセンの人から何度も電話を頂いたのですが、この症状が見つけられないと言っていました。見つけられない限り改善の余地はないってことなのかな? 返品してRioVoltにした方がいいのかな?
書込番号:573942
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TDK > MOJO CD-MP1210」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2002/11/06 9:57:58 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/04 6:50:47 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/26 6:02:12 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/26 21:13:53 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/03 12:33:33 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/04 21:01:08 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/26 21:22:35 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/17 11:59:51 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/21 18:42:31 |
![]() ![]() |
6 | 2002/09/10 14:16:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





