



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > TDK > MOJO CD-MP1210


CD−RWとかにフロッピー感覚で保存したMP3ファイルは、そのまま
再生可能なんでしょうか?前の機種から買い換えを考えています。
前の機種ではバケットソフトには対応していませんでした。
日本語対応とのことですが、日本語のファイル名がそのまま表示されるのですか?
以上ですが、アドバイスをお願いします。
書込番号:863649
0点


2002/07/31 11:27(1年以上前)


2002/07/31 11:28(1年以上前)
ちなみに日本語のファイル名が大丈夫かは分かりませんが。
書込番号:863713
0点



2002/07/31 13:03(1年以上前)
](=^・・^=) さん ?この発言は一言余計ですよぉ〜↓
”質問する前に次回からは確認しましょう。”
その為にこの掲示板が設置されているのではないのでしょうか?
気分悪くさせる様なレスはやめましょう!!この掲示板はみんなの掲示板です。
書込番号:863843
0点


2002/07/31 16:01(1年以上前)
はじめまして、モジョモジョモジョ さん。
http://www.kakaku.com/help/bbs.htm
メーカーを調べると書いてはありませんが、一応自分で探してみる
のが良いかな、と思います。
書込番号:864043
0点


2002/07/31 16:35(1年以上前)
気分を悪くさせるつもりは全く無いですが全く調べないで聞かれるのもどうかと思いますよ。この掲示板でほぼ回答専門で多くの回答をしてますが”次回から確認してから聞きましょう”と同じような回答は多く過去にもしています。自分でも調べるということは大切な事ですよ。メーカーのページを見れば分かる事を毎回聞かれてはメーカーのホームページのある意味がなくなりますしね。まぁここで自分でも調べるという事を身に着けていってもらえれば一つ賢くなったという事でもありますね。
以下に検索に便利なページを書いておくので覚えておいて聞く前に自分なりに調べて見ましょう。
http://www.searchdesk.com/
書込番号:864091
0点

>● 質問する際には回答する方のことを考えましょう。
>まず質問する前に、ご自分で情報を探してみることが大切です。
>特に質問の内容が以前掲示板で取り上げられている可能性も結構あります。
>まずは今までのスレッドに同じ質問がないかどうか「検索」をしてみましょ>う。
>また下記のサービスを使っても検索してみましょう。
>それでも見つからなかった場合は、自分でどこまで調べたのか等、
>ご自分の努力と限界を簡単に説明すると回答が得られやすいでしょう。
>また質問の際は「何をしたいのか」「予算」「今はどういう状況か」
>「何がわからない」等、 ご自分の意思を簡潔に書き込むと良いでしょう。
という事です。
質問回答系の掲示板の常識を知らなかったんでしょうけど、逆ギレするのは
如何なものでしょうかね?
こういう所だからこの程度の指摘で済んでますが、特定の分野に特化した
ような掲示板なら、間違いなくボロクソに叩かれますよ。
書込番号:864536
0点


2002/07/31 21:39(1年以上前)
(=^・・^=) さん、全く調べないで聞かれるのが不快なら回答しなきゃいいんです。別にあなたが答える義務はないんですから。情報を求めている人がいて、 たまたま自分が知っていて、教えてあげようって気になったときだけ回答すればいいと思います。
書込番号:864550
0点


2002/07/31 22:29(1年以上前)
どくろべえさん、そんな事は言われなくても分かってますよ(笑)回答に追加してこうした方がいいですよと書いてるだけですし。それに不快などと言った覚えも無いですよ(笑)ここで勉強になれば他でも同じように言われなくて済むと思って書いている部分もありますし。きつい事なんか全然言ってないと思いますしね。今後もこのような感じで回答していきますよ。これが私の回答の仕方ですからね。
書込番号:864643
0点


2002/08/02 15:25(1年以上前)
掲示板使う人の中にもパソコン初心者もいることも分かっていただきたいなぁ〜
自分で調べるって言われてもねぇ〜どうやってネットで調べていいか分からないじゃん?
そんな時、掲示板で気楽に質問出来るところが良いところじゃないかしら?
掲示板使うのにいろいろと制限されては、かないませんね。
回答する人も知識が無い人が答えるとそんな答えになるんでしょうね。
私はモジョモジョさんの意見に賛成します。そうじゃないと、掲示板の意味無いもぉ〜ん。
書込番号:867510
0点


2002/08/02 15:34(1年以上前)
私もなおみちゃんの意見と同じです。
だって、気軽に聞けるのが掲示板だもんねぇ〜
頭いい人が答えてあげればいいんだもんね。自分流に答えるって言ってもね、
相手の気持ちを考えてあげないと・・・これじゃぁ〜気楽に使えないね。
気持ちよく使いたいなぁ〜。
書込番号:867524
0点

夏ですね。
自助努力という言葉を知っていますか?
教えてクンは嫌われますよ。
(=^・・^=)さんは回答だけでなく今後の指針まで教えてくださったのだから、感謝こそすれ逆切れされるいわれは全くないです。
書込番号:867536
0点


2002/08/02 16:40(1年以上前)
です。
書込番号:867613
0点


2002/08/02 16:49(1年以上前)
CBCba-26p244.ppp13.odn.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
夏ですね。
書込番号:867631
0点


2002/08/03 00:09(1年以上前)
モジョモジョとなおみ、梨奈は会社の同僚です。
なおみに頼まれて、モジョモジョが書き込みしました。
会社は1つのプロバイダーでネットワークで構成しています。
同じ人物ではないので、ご安心ください。
書込番号:868417
0点


2002/08/03 00:43(1年以上前)
私もてっきり自作自演かと思いましたね
>なおみに頼まれて、モジョモジョが書き込みしました。
の部分が怪しい感じもしますが、まぁ他人には分かりませんので
モジョモジョさん(いつの間に名前が短くなったんだ?)の2回目の書き込みについて。
論理が破綻していますよ。
「質問するために調べるために質問する、でもその為には調べなきゃいけないしだから質問するけど・・・」
そもそも、"質問するために調べる"の"調べる"は自力で、という意味です。
同僚の方々へ
書き込みの口調が似てくるくらいに仲が良いのは分かりました。
そりゃ仲間を擁護したくはなるでしょう。でももう少し冷静になってください。
自分で調べもせずに質問することが回答者の気持ちを考えているといえますか?
掲示板に規約が存在しないとでも思っているのですか?
すぐ上を見れば調べ方が書いてあるのにまだわかりませんか?
モジョモジョさんを非難することが頭を悪いと言っているように取れますが、その方々に教えを請う自分の惨めさが分かっていますか?
この掲示板の意味を語っていますが、努力しない初心者の質問回答掲示板だと思ったのはどういう理由からですか?
あと、どくろべえさんにも一言だけ言わせてください。
それも確かに解決法の一つです。しかし、それには掲示板のレベルが下がる危険性が伴います。
無視するにも、全部読んでいると言っている手前、限度があるんです。
私も自分で調べないことに対しては注意した方がいいと思います。
書込番号:868511
0点


2002/08/03 00:58(1年以上前)
掲示板は気楽に使いましょうね。
あまりガチガチになると、誰もこの掲示板に来なくなるからね。
学生さんは勉強で疲れているのかな?この暑さだからね。
書込番号:868534
0点


2002/08/03 00:58(1年以上前)
ある広場で一人、本を片手に持って聞きまわっている人がいた
A「すみません、誰かこの本の定価を教えてください」
通行人「本の裏を見ればわかるよ」
Aが知ろうとしていることは調べれば一瞬で分かります
また、無駄に聞くことによって通行人が嘘をつくリスクも負うことになります
通行人からしてみれば、わざわざ呼び止められて時間の無駄になってしまいました
もし懇切丁寧に教えて、それを見ていた周りの人が同じように質問するようになったらどうなるでしょうか
広場はいらない質問で溢れ、通行人は避けるようになるでしょう
書込番号:868535
0点


2002/08/03 01:31(1年以上前)
まぁ、気持ちもわからなくはないですけど
せっかくネット環境があるのですから、検索を使いましょうね。
http://www.google.co.jp/search?q=MOJO+CD-MP1210&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
それと疑問などはメーカーや販売店の方が、素早くて的確かもしれませんよ。
何と言ってもここはユーザーサイドですし。
あと掲示板ですが、何でも来いというわけではありませんよ。
どの掲示板でもルールというものがあります。
そうなのですか さんや 一例 さんもあげていらっしゃるでしょう?
そこのところを理解してください。
もっとプラス思考で行きましょう。
書込番号:868598
0点

そりゃ全くの最初は何も知らないんだからしょうがないですよ。
ただ、それがずっと通用すると思ってたら大きな間違いです。
赤ん坊が20年経っても赤ん坊じゃおかしいでしょ?
書込番号:868601
0点


2002/08/03 01:33(1年以上前)
モジョモジョモジョ派』支持します
他のBBSにおいても2〜3体験していますが説教がましい事言われてしまうと初心者が気軽に入れなくなってしまいます、先輩達の様に詳しくなってきたら自分で調べ発見をする喜びを知り何時しかこんな質問をしなくなりますって!
もし手間を省いて安易に人を頼っているのではと思ったら無視すればいいだけのことでは?私は相当悪質(判断は難しいが)でない限り知っていたら答えます。
書込番号:868608
0点


2002/08/03 10:05(1年以上前)
PC初心者2号さん、あなたは人間が出来ていますね。
相手の気持ちを理解出来る人が答えてくれると良いのですが・・・
完璧主義の人が答えると、こんな結果になるのですよ。
それと、もう少し語学を学んでもらいたいですよね。
書込番号:869054
0点


2002/08/03 12:27(1年以上前)
今回問題になっている、この質問の質を考ません・・・?
ここで問題になってる、質問って、
メーカーHPに書かれてるんですよね?(パケットライトの話)
メーカーHPに書かれていることを質問するt
書込番号:869238
0点


2002/08/03 12:37(1年以上前)
失礼。途中で送信してしまいました。
で、続き。メーカーHPに書かれている内容を質問っていうのは、
「調べたかどうか」にすら値しないと、私は思いますよ。
あなたも、インターネット環境があるんだから、最低でも、メーカーHPぐらいは読みましょう。
検索エンジンを使って、思いつくキーワードすべてについて検索して。
関連HPや、PC関連HPなんかも探してまわって。
それでもわからなければ質問するように、とまで言われるのが普通ですが、私はそこまでは求めません。でも、、、、さ。
それでも、メーカーHPぐらいは見ましょうよ。
(ほんっと、、、夏ですねぇ・・・)
書込番号:869248
0点


2002/08/03 20:25(1年以上前)
だいぶ落ち着いたみたいですね。一つ良い教訓になりましたね。
聞く前に自分で調べる。ですね?それと、メーカーサイトに書かれていない
全てのライティングソフトのバケットに対応しているのかも付け足した方が良かったかと
思います。せっかく質問してきたのですから、”サイトに書かれている”だけでは
どうだろうか?と思います。このライティングソフトのバケットは対応しなかったとか?
この様なレスをすれば、この掲示板に質問しただけの価値はあるかと私は思います。
どうしても初心者だと、言葉少なからずですが・・・ほんと、夏ですねぇ〜
書込番号:869885
0点


2002/08/03 22:10(1年以上前)
検索すら出来ないとは憐れだね。
PCが泣いてんじゃないの?
書込番号:870068
0点


2002/08/04 12:45(1年以上前)
↑あおるなって。
モジョモジョモジョさんは、「価格.comのページ」にたどり着くまでに
どのような作業を行ってきただろうか?何かしらの検索エンジン
(初心者ならgooとかyahooとか)をつかってきたと思うのだが、どうだろうか?
(あくまで自分の憶測です。間違っていたらすみません)
自分でここにたどり着ける能力があるなら、自分がほしい情報を
探せる能力があるということ。探せる能力があるなら、まずは
自分で探してみよう。
気軽に書き込んだり質問できる掲示板であっても、すぐに探せる情報を
いちいち人に聞いていると、怒られることがよくある。
これは一般の社会でもおんなじ。
書込番号:871135
0点


2002/08/04 23:19(1年以上前)
868534]同僚さん
>掲示板は気楽に使いましょうね。
>あまりガチガチになると、誰もこの掲示板に来なくなるからね。
貴方がどう解釈しようが、この掲示板の主催者が
「分からないことがあったら今までの書き込みに答えがないかどうか検索してみましょう。書き込みが見つからなかった場合は下記のサービスを使ってみましょう。それでも分からなかったら、「質問する前に」をよく読んで質問してみましょう。」
と明言している上にわざわざ検索フォームまで用意してくれているのだから、それに従うのが当然、いやなら使わない。ここは単なる慈善事業でも、無法地帯でもない、これだけ有益な場を提供してくれている主催者に敬意を払うべき、と思います。
もうひとつ言いたいのは[871135]posonoさんに同意。「初心者だから」ってのは単なる自己中、そこを指摘されての逆切れレスは見ていて不愉快。
まぁ間違っていればどんな言い方で注意しても良いとは思わないが、今回の(=^・・^=)さんの言い方はあくまでも常識の範囲内だと思う、もし不満があるならまずアドバイスに対する礼があって、その上で感じたことを投げかけるのが筋でしょう。
書込番号:872095
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TDK > MOJO CD-MP1210」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2002/11/06 9:57:58 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/04 6:50:47 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/26 6:02:12 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/26 21:13:53 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/03 12:33:33 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/04 21:01:08 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/26 21:22:35 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/17 11:59:51 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/21 18:42:31 |
![]() ![]() |
6 | 2002/09/10 14:16:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





