


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ターボリナックス > wizpy 4GB ブラック
オーディオプレイヤー持っていたのに、アマゾンで格安なこれをレコメンドされて
思わず買ってしまいました。
価格改定が一昨日だったので、私のような人もこれから続々と出てくるのではないかと
思います。そこで実際に使っている人に「wizpyは何をするものなのか」もしくは、「私はこう使っている」ということを聞いてみたいのです。
買ってからwizpyについて調べたところ
@オーディオプレイヤーとしての機能
のほかに
AOSとしての機能
があり、文書作成やらメールやらができるとのこと。
よく見ると
A−1wizpy本体ではなくPCに接続して操作する。
A−2wizpy本体にデータを保存しておくことができない。
とのことが判明しました。
こんなマイナーなものに手を出すくらいですから@に関してはみなさんわかると
思います。そこでAに関してwizpy達人のみなさんのご意見を聞いてみたいのです。
趣旨に賛同していただける方、ぜひwizpyならではの有効活用法を投げてみてください。
書込番号:8955644
0点

○囲み数字は機種依存文字なのであまり使わない方がよろしいかと。
>A−2wizpy本体にデータを保存しておくことができない。
それはさておき、これって「wizpy KNOPPIX Edu6 Edition」でKNOPPIXを起動した場合だけじゃないでしょうか?
http://online.plathome.co.jp/item/detail/11870170/Turbolinux/wizpy-KNOPPIX-Edu6-Edition/P0683
wizpyからTurboLinuxを起動した場合は保存できるのでは?
書込番号:8956080
0点

KNOPPIX起動時はできませんが、wizpyOS起動時(TURBO LINUX)はもちろんwizpy本体にデータの保存ができますよ。
YouTubeとかもプラグインを入れればLinux上のブラウザから自動でwizpy用に変換して、後は持ち歩いて再生とかもできます。
(液晶の画素数が少ないので、映像はおまけ程度ですが)
wizpyOS起動時は現在本体にしか保存できません。(USBメモリもいけるのかもしれません)
以前は専用ネットストレージが用意されていたのですが、終了してしまいました。
ネットワークドライブにマウントもできません。(要望は昔出しましたがでる気配なしです)
KNOPPIX起動時は本体に保存できません。
USBメモリには保存できます。(サポートからの回答であり、自分では確認はしていません)
また、ネットワークドライブにもマウント可能です。(Shellを保存などできないので、毎回手打ちです)
PC本体のWindowsからwizpyにアクセスできる領域は制限があります。
wizpyOSコアの部分は確か参照できません。
ユーザエリアのみです。(Winから見えない部分にwizpy上でデータを保存することも可能です)
KNOPPIX版の場合はKNOPPIXのCDイメージが転がっています。
※Macも接続できるかは未確認です。
全く知らない人が陥りやすいのは「(2)−1wizpy本体ではなくPCに接続して操作する。」ですね。
この商品はPCにwizpyをUSB接続させてUSB起動させることにより、LinuxがPC上に立ち上がるものなので、単体でLinuxが立ち上がるわけではありません。
これから買う人はご注意下さい。wizpy自体がメールやブラウザが出来るではありませんので^^;
wizpyからOSをPCに読み込んで立ち上がる物です。
書込番号:8957341
1点

Mac OS Xでは認識しませんでした。
Windowsの場合は接続すると、USBサウンドデバイスとしても動作するため、Macで認識は無理なのかもしれません。
※USBサウンドデバイス
Windowsで接続すると、音がwizpyのヘッドフォン端子から聞こえるようになります。
このデバイスを本体の設定でオフにすることはできません。
Windows上のコントロールパネルなどで設定すれば既存の出力から音声が再生できるかもしれませんが、試していません。
書込番号:8959207
0点

>全く知らない人が陥りやすいのは「(2)−1wizpy本体ではなくPCに接続して操作する。」ですね。
>この商品はPCにwizpyをUSB接続させてUSB起動させることにより、LinuxがPC上に立ち上がるものなので、単体でLinuxが立ち上がるわけではありません。
>これから買う人はご注意下さい。wizpy自体がメールやブラウザが出来るではありませんので^^;
>wizpyからOSをPCに読み込んで立ち上がる物です。
この点を理解せずにwizpyがPDAだと思い込んでる人も多いですよね。
まあ分かりづらい点だとは思いますが……
書込番号:8963480
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ターボリナックス > wizpy 4GB ブラック」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/04/07 4:37:45 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/21 14:34:19 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/12 0:43:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/30 11:20:37 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/29 14:05:42 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/15 19:28:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/31 12:59:47 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/16 22:18:35 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/19 21:32:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/12 22:10:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





