デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB
H10 20GBがそれにあたるのではないかと思います
サイズはほとんど変わらず、駆動時間も変わらず画面は少し小さくなる模様
FMのタイマー録音はできるらしい
なんかH320とあんまり変わりない?
詳しい方カキコお願いします
なお、間違っていたらすいません。訂正お願いします
書込番号:4047204
0点
2005/03/10 01:31(1年以上前)
後継機情報に興味津々です。
H10のパッケージで、20Gなら理想的です!
一番のメリットは、バッテリーが着脱可能な点でしょう。
予備バッテリーが使えるし、
劣化しても、買い替えで済むし。
あとは値段ですね。新型Ipodフォトともろ競合しますからね。
書込番号:4048041
0点
2005/03/10 09:41(1年以上前)
それっとどこかで公表されているのでしょうか?
H10とか、その手のタイプの5G前後のものは、HDDにマイクロドライブを使っていて、そのためかなり薄型に出来ます。
反対に20Gクラスのものは、薄型のIDE HDD(2.5インチだっけかな)を使っているためマイクロドライブのような薄さには、今のところ出来ないのです。
H10が20Gになるとすると、マイクロドライブではなくなるはずで、そうなると現状では今の薄さを維持することは不可能なはずです。
一回り厚さが増すはずですし、大きさも現状維持できるかどうか。
公表されているのなら、スペック(サイズ)を確認してみたいですね〜
書込番号:4048840
0点
2005/03/10 18:05(1年以上前)
http://ime.st/www.iriver.at/fileadmin/downloads/Press_Releases/UK/2005/17_iriver_CeBIT_2005.pdf
英語ならこちら
書込番号:4050364
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Astell&Kern > H320 20GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2008/11/01 18:13:07 | |
| 2 | 2013/07/21 16:11:08 | |
| 4 | 2006/05/27 13:06:06 | |
| 1 | 2006/05/16 12:48:51 | |
| 1 | 2006/05/24 11:47:56 | |
| 4 | 2008/01/08 0:56:35 | |
| 0 | 2006/02/08 20:58:49 | |
| 0 | 2006/01/03 20:27:33 | |
| 2 | 2006/01/06 14:00:42 | |
| 1 | 2005/12/21 0:07:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






