『なぜに?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:8時間 インターフェイス:USB2.0 HMP-A1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HMP-A1の価格比較
  • HMP-A1のスペック・仕様
  • HMP-A1のレビュー
  • HMP-A1のクチコミ
  • HMP-A1の画像・動画
  • HMP-A1のピックアップリスト
  • HMP-A1のオークション

HMP-A1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月26日

  • HMP-A1の価格比較
  • HMP-A1のスペック・仕様
  • HMP-A1のレビュー
  • HMP-A1のクチコミ
  • HMP-A1の画像・動画
  • HMP-A1のピックアップリスト
  • HMP-A1のオークション

『なぜに?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HMP-A1」のクチコミ掲示板に
HMP-A1を新規書き込みHMP-A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なぜに?

2005/03/26 23:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1

スレ主 lion jackさん
クチコミ投稿数:7件

皆さんの口コミを見るとHMP-A1はとてもいい商品です^^(分類は違いますが、gigabeatやipod、ipod photoよりは) でもSONYはなぜ、この商品のCMなどの宣伝をあまりしてないのでしょうか? わたしはこの口コミを見てなかったら、一生しらないままでした・・・・

書込番号:4118603

ナイスクチコミ!0


返信する
SY0211さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:21件

2005/03/27 01:08(1年以上前)

「SONYはこの商品を主力とは考えていない」という事ではないでしょうか?
私も最近ユーザになったばかりなのですが、ヨドバシで売り場を探すのに戸惑いました。てっきりipod等と同じ扱いかと思っていたのですが、カテゴリはパソコン周辺機器の扱いで、パソコンと一緒に展示されていました。
確かにパソコンがあって初めて成り立つ製品ですし、動画を持ち出すにはMPEG2やMPEG4が理解できねばなりませんし、それらのソースをどうやって用意するかという大きな問題があり、使用するにあたっては、やや敷居が高い製品であることは、たぶん間違いないと思います。
パソコンを介さずに、HDDレコーダー等と連携できるようになれば、もっと一般に受け入れられる様になると思うのですが、どうもそっちは、PSPとPSXの連携をメモリスティックDuoでやりたいみたいですね。しかし、PSXでMPEG-4に変換するのに実時間の4〜5倍も時間が掛かるようでは、誰が使うの? と思ってしまいますね。

書込番号:4119003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/03/27 22:07(1年以上前)

lion jackさん、SY0211さんこんばんは!
ユーザー同士仲良くしてくださいね^^
色々聞くとこの商品はソニー社内でもかなり異流というか
とある部署でお好きに作らせてもらえた商品のようですね。
私もこの商品はすごく完成度は高いと思います。
自分としては、以前はPDAにしても「何でもくっついてる」
マルチ端末を講習していましたが、こういうメカはやはり
それぞれの性格に特化したものの方が使いやすい、という
結論に近年は達しました。
ソニーとしてはPSPを売っていかねばならないし、メモステ
も見切れないですからね・・・HDD大容量、正解と思います。
まあ、マイナー故にぴったりのケースが中々無いのと、
バッテリー交換が出来ればもっとよいですね。Sと、文書閲覧
機能でしょうか・・・そしたらクリエになっちゃうか^^

また情報交換是非しましょうね

書込番号:4121569

ナイスクチコミ!0


SY0211さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:21件

2005/03/27 23:22(1年以上前)

がんちゃん1 さん こんばんは。

私もこの商品の完成度はなかなかだと思っています。特にMPEG2がそのまま再生できるのは、HDDレコーダで撮り溜めたものを通勤時に消化しようと思う私にとって、これしかないと言うぐらいぴったりです。MP3で音楽や英会話も聞いたりしますが、音質は個人的に素直で嫌味が無いと感じています。また、停止状態からリモコンで再生ボタンを押すと自動的に音楽再生モードになって、前回停止位置から再生されるのも、細かい点で使い勝手を良くしてくれていると感じています。

バッテリーの交換が自分でできない点は、おっしゃる通り残念な部分ですね。この点は、他の方が書いておられたデジカメ用の外部バッテリーもそのうち視野に入れようと思っています。

それとケースですが、電子辞書かPDA用のケースを流用するのが良いように思います。私は、最初電子辞書用を探したのですが、残念ながらピッタリのものを見つけられません(全般的に厚みがやや足りなかったり、ちょっと大きすぎる物が多い)でしたが、結局PDAのものがサイズ的に良さそうだったので、サンワサプライのPDA-L31BK(PDAレザーケース(M))を買いました。

サイズは、W95×D25×H135mm でHMP-A1の W129.6×H75.6×D22mm にやや余裕を持ちつつピッタリ収まります。また手帳型ですので、閉じた状態で電源スイッチが操作できる点も私としては使い勝手が良いと思っています。
レザーなのでちょっと高め(ヨドバシ実売 2,390-)ですが、今のところこれに勝るものは無いと思って使っています(^^;
ケースを付けた状態で、スーツやコートの内ポケットにギリギリ入るので、通勤時の携帯にも役に立ってくれています。是非実物を探して検討してみて下さい。

書込番号:4121879

ナイスクチコミ!0


スレ主 lion jackさん
クチコミ投稿数:7件

2005/03/30 21:50(1年以上前)

返事おくれましたm(_ _)m
でやはり、結論を簡単に言うと、PSPという存在でSONYは この商品をあまり宣伝していないんですね><(後、一般消費者にはパソコンを使ってファイルを変換するのは、説明が難しくて使いずらいんですね。)  
で、SY0211さんとがんちゃん1さんに質問です。
HMP−A1(OS)と転送用ソフトフェアー:HMP Image Transfer Manager のアップデートしましたか? わたしは昨日 気づきました(恥)・・・
音楽再生時にジャケット写真が乗せれるようになってうれしいです^^

書込番号:4129761

ナイスクチコミ!0


SY0211さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:21件

2005/03/31 00:20(1年以上前)

lion jackさん こんばんは。

HMP Image Transfer Manager でジャケット写真が関連付けられるのは良いですよね。 音楽を聴くと言う事からすれば、無くても困りはしない細かな機能ですが、やはり愛着を深める一つの要素の様に思います。

先達ユーザの方々のお陰か、かなりこなれた使い勝手に仕上がっていて、良かったと感じています。更に進化させてくれると良いですね。

書込番号:4130316

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HMP-A1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HMP-A1
SONY

HMP-A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月26日

HMP-A1をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング