


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1
HMP-A1を買おうかと思っているのですが、いくつか疑問に思っていることがあるのです^^;
皆さんの経験談や答えを書いていただけると助かります^^
@音楽を聴きながら、静止画(例取り込んだ画像、マンガ、小説など)を見ることはできるでしょうか?
A動画や音楽の選択欄にフォルダを作ることはできたりしますでしょうか?(ドラマのフォルダや洋楽、邦楽のフォルダなどを作って、そこにデータを入れて、表示を見やすくしたいのです。)
Bバッテリーがなくなった場合、MDやCDウォークマンなどに見られる、電池を使って代用するといったようなことは可能でしょうか?
C発売当初見られていた、初期化されるトラブルは改善されたのでしょうか?
と以上4つです^^;
好まれないような質問をしてしまっているようなら、ごめんなさい。。
質問内容が多いのですが、どうかよろしくお願いします^−^
書込番号:4273779
0点

こんばんは^^久しぶりのカキコですねぇ
さて順に。
@出来ません、残念ながら
A出来ます。付属のソフトを使って、USB接続した
パソコンから行うようになります。本体にその機能はありません。
B残念ながらバッテリーは取り外しが出来ません。
接続しながら充電できるUSBコードにするか、実はザウルス用の
ACアダプターが使えるので、充電まめにしたほうがいいと思います。
(私は会社で充電^^)
Cすいません、初期のトラブルよく知りませんが、ファームアップも
公開されてますし、現行販売分は大丈夫じゃないですか?
PSPで動画みるなら、断然こちらですね。
間違ってたらどなたかフォローお願いします^^
書込番号:4274811
0点

(2)は静止画のみだと思います。
動画に関してはフォルダ分けできません。
音楽に関しては検索条件がいろいろあるし、プレイリストも作れるので、それほど不便には感じません。
(4)ですが、交換してもらった後は1回しか初期化されていません。
購入したのは今年の4月なので、現行モデルでも出るかもしれませんが、ロットというより個体差だという気がします。
とはいえ、交換してもらったやつも、リモコンから音楽再生を開始しても、電源ランプがつくだけで、何も反応しないというトラブルが続発しています。
本体の電源を長押ししてオフにして、再度電源をオンにすると直る場合もありますが、リセットしないと直らないことも多いので、今ではあまり使っていません。
書込番号:4276777
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HMP-A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/10/09 21:57:31 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/23 13:10:53 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/02 15:25:03 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/22 23:40:09 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/04 21:56:45 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/23 16:31:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/10 10:34:26 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/13 0:29:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/10 13:11:33 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/01 18:39:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





