


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30T(K)
こんにちは。
使用を開始して1ヶ月ほどになります。
ハードウェアの性能は良いのに、ソフトウェアが台なしにしているという印象を持ちました。
また、筐体にもうちょっと工夫が欲しかったです。
●購入動機
ハードディスクタイプのMP3プレーヤーが欲しかったところに、
ワンセグが見られるようなのでつい飛びついてしまいました。
●良い点
起動も早く、ハードウェアはよくできていると感じました。
ワンセグが見られるというのはやはり良いですね。
USBホスト機能もあるので将来的に面白い使い方ができそうです。
●気になった点
ここの掲示板の書き込みに不具合の報告がありますが、不具合に関しては今後治る可能性があるので割愛します。
また、ワンセグを受信できる装置は今回が初めてなので、受信感度や動作速度は比べようがないのでワンセグ受信の性能についても割愛します。
以下、落胆順です。
・OS、接続環境を限定しすぎる。
Windows Media Player 10以降必須というのは非常に不便です。
著作権保護コンテンツを転送するのであればまだ話はわかりますが、普通のMP3を転送するならマスストレージとして扱えるようにしてもらいたいです。今時OS限定はださすぎです。
・メニュー構成が変
メニューが並べ替えられないのは不便ですね。良く使うものだけでまとめておきたいのですが。
中でもマイテレビというのがよくわからないですね。
クチコミ no.5407700 ぁわわさんの書き込みに
>Windows Mobileの固定メニューということらしいです(汗)
>
>あたしも、必要ないので削除したいと思い、東芝さんに訊いたのですが、著作権などの関係で難しいというこです(笑)
とありますが、これが本当だとすると落胆を覚えます。たかがOSメーカーの都合でユーザーの利便性が損なわれているのはいかがなものかと思います。
製品を良いものにするために作り込むのが日本のメーカーの誇りなのではないでしょうか。
・ACアダプタをつないだとき
あまりにひどい仕様で驚いたのですが、ACアダプタをつないだ状態で電源をOFFにするとLCDのバックライトがついたままになります。夜枕元でACアダプタにつないで充電しようとするとまぶしいです。
電池残量を表示したいのはわかるのですが、一定時間でバックライトをOFFにするとか、バッテリー表示をLEDにするとかできないものなんでしょうか。
・予約録画機能が使えない
予約録画を試してみましたが、予約状態になると電源が切れるわけではなく、待機状態になるみたいですね。この状態はえらく電池を消耗するようで、みるみるうちに電池が無くなりました。結局目的の番組は途中で録画が止まってしまっていたようです。録画するときはアダプタをつなげといわれても、アダプタは持ち歩かないのですよ。
あとどなたかの書き込みにありましたが、録画した番組をバックアップ取れないみたいですね。ユーザーの利便性を考えてもらいたいです。
・筐体にも気になる点が
何名か掲示板に書いていらっしゃいますが、筐体で若干へぼい点がありますね。
三脚のねじ穴が無いのでスタンドが取りつけられないです。直立できるクレードルとかあると良いのですが。
ストラップ取りつけ穴とヘッドホンジャックが逆側についているのでネックストラップヘッドホンが取りつけづらいです。
あと、普通にフリーズするのでリセットボタンを押しやすくしてほしいですね。
・電池残量が邪魔
ワンセグを見ているときに下段の電池残量表示が邪魔です。
OFFにできるようにしてもらいたいです。
・番組表が一覧できるとうれしい
各々の番組を再生状態にしないと番組名が参照できないのが面倒です。
チャンネルの切り替えが遅いのでかなりストレスを感じます。
・MP3のID3タグの扱いがいまいち
WMP10を使わないでエクスプローラーでMP3データを書き込むとアルバム情報というタグが消えてしまうようです。結構重要なタグなので消えないようにしてほしいです。
・時計が見られない
せっかく時計を内蔵しているのに現在時刻を参照できないのは不便です。
●結論
Micros●ft大好きという方以外には私からはお薦めできません。
ハードウェアの性能が良いだけに実に残念でなりません。
内容に私の勘違いがありましたらお手数ですがご指摘お願いします。
書込番号:5513190
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > gigabeat V30T(K)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/10/25 0:51:19 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/01 0:34:16 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/27 19:08:26 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/12 15:59:10 |
![]() ![]() |
6 | 2007/11/12 15:48:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/29 18:30:30 |
![]() ![]() |
5 | 2007/09/18 12:33:59 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/13 14:26:41 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/12 0:00:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/06 0:09:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





