デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat V30E MEV30E(W) ピュアホワイト
今テレビが壊れてしまいまして、すぐにテレビを買うことが難しいので、
このgigabeatやPSPなどのワンセグを使えるものを買おうと思っているものなのです。
そこで、質問があるのですが、この商品本来?は5万円近くするものだと思うのですが、(また、他の似たような製品と比べてもとても安いと思いますが)
なぜこんなにも安くなっているのでしょうか?
それと、万が一家の中で受信感度が悪かった場合、オプションの外部アンテナというものを使おうと考えているのですが、詳しくは自分で調べますが、
普通のアパート(普通というのもあいまいですが・・・)で知識の無い者でも調べてやれば外部アンテナで見ることが出来るものでしょうか?
書込番号:7071713
0点
価格はともかくワンセグの画質でいいのでしょうか?
地デジと違って低画質ですよ。野球の字幕も見にくいぐらいです。
http://1seg.tokaon.com/2006/04/post_21.html
書込番号:7071750
0点
お返事ありがとうございます。
画質小さい、低いのはアル程度は覚悟しています。
ただ、テレビが壊れてしまって、今度買うならやはりそれなりのものを買いたいと思っていて、
すぐに買うことは出来ないのでまだ手が出せるPSPかgigabeatかもしくは他のワンセグ機を検討しているところでございます。
書込番号:7072602
0点
「ある程度覚悟」というより「覚悟」が必要だと思います。
>普通のアパート(普通というのもあいまいですが・・・)で
>知識の無い者でも調べてやれば外部アンテナで見ることが出来るものでしょうか?
アパートのアンテナ端子に地デジ(ワンセグ)の電波がきていれば、オプションの外部アンテナ接続ケーブルでつなげば視聴できます。
地上波アナログの電波しか来ていない場合は繋げても視聴できません。
その場合アンテナを立てないといけません。大家さんの許可をもらったりアンテナを立てるなどの手間や費用がかかります。
ちなみに地デジ放送が始まっていない地域の場合は、始まるまで視聴はできません。
書込番号:7075156
0点
本日 LABI新橋 9980円+ポイント 限定50
書込番号:7076235
1点
ハードディスクタイプは重く、その後、軽量の大容量メモリータイプ(まあ、それでもハードディスクは大容量ですけど)が出たからか、1万円値下げしてますね。
↓
http://japanese.engadget.com/2007/01/12/gigabeat-v30e-at-shop1048/
昨日、YAHOOオークションで中古白を16000円で落札しました。
中古だと、バッテリーがどの程度かが心配。
書込番号:7379176
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > gigabeat V30E MEV30E(W) ピュアホワイト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2012/10/09 10:22:49 | |
| 0 | 2010/04/17 17:46:31 | |
| 3 | 2009/11/05 14:45:30 | |
| 1 | 2009/09/07 22:33:50 | |
| 0 | 2009/05/03 19:51:59 | |
| 0 | 2008/12/04 10:30:18 | |
| 3 | 2008/12/03 0:08:28 | |
| 3 | 2009/02/11 20:21:44 | |
| 0 | 2008/10/10 19:45:18 | |
| 0 | 2008/08/31 14:29:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







