『画像ソフト』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー Rec-On S VR-HDA120Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rec-On S VR-HDA120Sの価格比較
  • Rec-On S VR-HDA120Sのスペック・仕様
  • Rec-On S VR-HDA120Sのレビュー
  • Rec-On S VR-HDA120Sのクチコミ
  • Rec-On S VR-HDA120Sの画像・動画
  • Rec-On S VR-HDA120Sのピックアップリスト
  • Rec-On S VR-HDA120Sのオークション

Rec-On S VR-HDA120SIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • Rec-On S VR-HDA120Sの価格比較
  • Rec-On S VR-HDA120Sのスペック・仕様
  • Rec-On S VR-HDA120Sのレビュー
  • Rec-On S VR-HDA120Sのクチコミ
  • Rec-On S VR-HDA120Sの画像・動画
  • Rec-On S VR-HDA120Sのピックアップリスト
  • Rec-On S VR-HDA120Sのオークション

『画像ソフト』 のクチコミ掲示板

RSS


「Rec-On S VR-HDA120S」のクチコミ掲示板に
Rec-On S VR-HDA120Sを新規書き込みRec-On S VR-HDA120Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画像ソフト

2003/05/30 21:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-On S VR-HDA120S

スレ主 hayahideさん

みなさん、すいません。
Rec-Onを購入したのですが、それを、PCに転送した後、
編集しようと思うのですが、操作がノートPCでも出来るような、
軽いソフトはありませんでしょうか?

私が使ったのは附属しているUleadのものとPanasonicのMotion DV studioを試したのですが、
Uleadのものは重すぎて使えませんでした。
Panasonicのものは何とか使えるのですが、CMカットなど短く編集しても、容量が大きくなると言う矛盾が.....

DivXなどは試したことがないのですが、どうなんでしょうか?
いろいろと画像編集ソフトについて教えていただければと存じます。

書込番号:1623993

ナイスクチコミ!0


返信する
tokorotenさん

2003/05/30 22:02(1年以上前)

CMカットだけなら、再エンコードかけないソフトがお推めです。
処理する所がCMカットした部分だけなので
処理速度が比べ物にならないくらい早いし、画質も落ちません。
私はあまり詳しくない人間なので多く語るのは差し控えますが、
具体的には例えばTmpgとかPowerDirectorです。
Tmpgは私のPCではRecOnのファイルは読みこんでくれなくて使えません。
(確か以前マシンによると書き込みがあったような。)
そんな訳で私はPowerDirectorを使ってます。
どちらも体験版がダウンロード出来るので試してみてはいかがでしょうか?
ちなみにPowerDirectorはWindowsMediaPlayerのVer9を使ってると
修正パッチをダウンロードしなければ使えないので注意してください。
それから
DivXはものすごく時間がかかると聞きました。

良く知らないくせに書きこんでしまいました。
もっと詳しい方からの情報を、
私も是非ともお待ちしておりますのでよろしくお願いします。

書込番号:1624163

ナイスクチコミ!0


しいやさん

2003/06/02 18:48(1年以上前)

DivXだとエンコードに再生分ぐらい時間がかかりますよやっぱり。
環境によるとは思いますけど・・・.

書込番号:1633419

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayahideさん

2003/06/03 21:17(1年以上前)

皆さん、レス有り難うございます。
一度、PowerDirectorをためしてみます。

私はDynabookのG6を使っています。
Noteには少しきついのかもしれませんね。

書込番号:1636984

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > Rec-On S VR-HDA120S」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
寿命でしょうか? 2 2013/12/17 21:41:22
USB2.0転送について 0 2007/09/23 19:14:57
音ずれ 3 2004/07/28 10:53:23
MAC版は使える? 5 2004/10/12 20:56:47
映像のモアレ 2 2004/06/10 21:08:27
映像のフレア問題 1 2004/06/05 19:08:43
MPEGファイルの音声について教えて下さい 2 2004/06/05 9:01:22
1,5倍速早見再生機能について 2 2004/06/01 22:49:06
ラジオ録音 1 2004/05/21 19:36:54
RecOnエクスプローラSpeedy1.03は存在する?? 1 2004/05/30 22:43:53

「IODATA > Rec-On S VR-HDA120S」のクチコミを見る(全 317件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Rec-On S VR-HDA120S
IODATA

Rec-On S VR-HDA120S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

Rec-On S VR-HDA120Sをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング