『HVXでのムーブ操作って?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:500GB Rec-POT R HVR-HD500Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rec-POT R HVR-HD500Rの価格比較
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのスペック・仕様
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのレビュー
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのクチコミ
  • Rec-POT R HVR-HD500Rの画像・動画
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのピックアップリスト
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのオークション

Rec-POT R HVR-HD500RIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • Rec-POT R HVR-HD500Rの価格比較
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのスペック・仕様
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのレビュー
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのクチコミ
  • Rec-POT R HVR-HD500Rの画像・動画
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのピックアップリスト
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのオークション

『HVXでのムーブ操作って?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Rec-POT R HVR-HD500R」のクチコミ掲示板に
Rec-POT R HVR-HD500Rを新規書き込みRec-POT R HVR-HD500Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HVXでのムーブ操作って?

2006/07/04 01:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD500R

スレ主 nanana333さん
クチコミ投稿数:14件

ソニーのWEGA 32インチHVXと、RecPOT、シャープBD-HD100の組み合わせで使い始めました。

さて、RecPOTをAVHDDモードにして、BD-HD100をDVHSモードとして、RecPOTのコンテンツを、BD-HD100にムーブしたいと思います。

この際、HVXのi.LINK操作上のユーザーインターフェイスから、ムーブ指示がうまく行きません。
開始しようとして、止まってしまうのですが、これは、仕様なのでしょうか?

確かに、HVX上では、T5からのムーブとなっているのですが、RecPOTからのムーブ指示は駄目という事なのでしょうか?

ご教授頂けますと幸いです。

書込番号:5224945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2006/07/06 12:44(1年以上前)

i.LINKはかなりナーバスなのでいろいろ試したほうがいいですよ。一度抜いてみたり、電源切ってみたり。
あと、チューナーが2つ入るのはうまくないらしいんで、BD-HD100とだけ繋いでRecPOT側から操作する方がよいです。自分はそれでやってます。で、いちいち外すの面倒なのでこれ使ってます↓
www.fourone.co.jp/details/sric/sric01.html

書込番号:5230833

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Rec-POT R HVR-HD500R
IODATA

Rec-POT R HVR-HD500R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

Rec-POT R HVR-HD500Rをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング