※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。
ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD400R
BDレコーダーがほしいのですが、理想はi-Link付、BD付(DVDはいらない)、デジタルチューナーなしのHDDレコーダーです。
個人的には新たにデジタルチューナーなんていらないんですよ。デジタルチューナーはテレビに付いているものを使いたいのです。WOWOWやスカパーをBDレコーダーのためにもう1つ契約するのは金銭的にきついんです。
できれば外付けではなく内臓がいいです。それならムーブ失敗の確率もかなり減るんじゃないかと思うのです。
IODATAさんはBDドライブも作っているのだから実現可能と思うのですが期待できませんかね?
書込番号:6799566
0点
さて、どうでしょう。IOのBDはIO生産じゃないしね。IO自体はファブレスのはずです。
書込番号:6799607
0点
>IODATAさんはBDドライブも作っているのだから
基本的にはOEM品ですね・・・
今出ているのは松下のOEM
今度出るHDDVDとのコンパチタイプはLG製OEMです
>BDドライブ内臓Rec−POTって実現しませんかね。
そのような需要が現時点でどれだけあるかってことしょうね・・・
まだBDドライブを搭載するのはコスト高なので、もうちょっと低価格にならないと難しい気はします。
書込番号:6800073
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > Rec-POT R HVR-HD400R」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/01/06 0:57:51 | |
| 7 | 2008/07/25 0:04:02 | |
| 5 | 2008/01/05 1:02:16 | |
| 3 | 2007/12/26 17:20:32 | |
| 1 | 2007/12/30 18:11:59 | |
| 3 | 2007/12/06 12:17:43 | |
| 2 | 2007/11/17 22:50:36 | |
| 0 | 2007/11/01 11:29:50 | |
| 7 | 2007/11/01 18:21:03 | |
| 8 | 2007/11/01 11:29:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






