『PC上でどのプレイヤーが使えますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:80GB PK-AX10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PK-AX10の価格比較
  • PK-AX10のスペック・仕様
  • PK-AX10のレビュー
  • PK-AX10のクチコミ
  • PK-AX10の画像・動画
  • PK-AX10のピックアップリスト
  • PK-AX10のオークション

PK-AX10NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月13日

  • PK-AX10の価格比較
  • PK-AX10のスペック・仕様
  • PK-AX10のレビュー
  • PK-AX10のクチコミ
  • PK-AX10の画像・動画
  • PK-AX10のピックアップリスト
  • PK-AX10のオークション

『PC上でどのプレイヤーが使えますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PK-AX10」のクチコミ掲示板に
PK-AX10を新規書き込みPK-AX10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

PC上でどのプレイヤーが使えますか?

2003/05/14 07:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX10

スレ主 ぱすたそーすさん

AX-10の購入を検討しています。録画したものをPCに移すと
m2pファイルなんですよね?
それってWindows Media Playerなどで見れますか?

よろしくお願いします

書込番号:1575717

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょちょよりさん

2003/05/14 07:41(1年以上前)

確か拡張子をmpgに変えるとmpeg対応のどのソフトでも再生は出来たと思います。
圧縮方法やビットレートの違いで出来ない事があるかも。
間違ってたらすみませんが。

ちょちょより

書込番号:1575729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/05/14 07:43(1年以上前)

ちょちょよりさんに補足
WMP自体は単体ではMPEG2のコーデックを持っていないので
DVD再生ソフトなどでMPEG2コーデックがインストールされている
必要があります。

書込番号:1575731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/05/14 08:31(1年以上前)

再生ソフトが3000円位、でもお使いのpcにおまけで付いてませんかねー。おまけソフトいっぱい自分余ってます。(。^。)コケ!

書込番号:1575776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/05/14 08:42(1年以上前)

3000円の再生ソフトならWMP9用のDVD再生プラグインのほうが安いですね。

書込番号:1575790

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱすたそーすさん

2003/05/17 06:25(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございます。

私が探しているのは
リアルタイムでmpeg4エンコードしてくれる
AVホームサーバーかPCホームサーバーです。残念ながらAX10はできなさそうですね。
みなさん、なにかおすすめはありませんか?

書込番号:1583832

ナイスクチコミ!0


たからいさん

2003/05/17 17:13(1年以上前)

パスタソースさんへ
シャープのHG-01Sなどはどうでしょうか。
あまり詳しくないので、リアルタイムでエンコードしてくれるかとかは分かりませんが・・

*皆さんに聞きたいのですが、MPEG2のコーデックって、DVDのオーサリングソフト(AX-10付属のUlead Movie Writer等)にも入ってるものだと思っていたんですが、そうではないんですかね??

書込番号:1584993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/05/18 08:46(1年以上前)

オーサリングソフトにも入っているでしょうが
ファイル再生には使えないのでしょうね。
PowerDirectorの中にプレビュー用のPowerDVDが入っていますが
それを利用して動画ファイルを見ることは出来ませんでした。

書込番号:1587142

ナイスクチコミ!0


たからいさん

2003/05/18 13:46(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
こちらの場合、AX-10と同時にDVDマルチドライブを購入したのですが、そのドライブに付属のDVDオーサリングソフト(MyDVD)をインストールしたところ、WMPでMPEG2を再生した時に使われるコーデックが変わっていたので、再生にも使えるのかと思ったのですが・・。ソフトによって違うということでしょうかね。
(ちなみにUlead Movie Writer for NECをインストールした時には使用されるコーデックが変わっているということはありませんでした。コーデック間の優先順位の関係だろうと思いますが)

書込番号:1587731

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > PK-AX10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PK-AX10の前面パネルが点滅 0 2005/06/23 14:56:37
AX10システムファイル 1 2005/03/10 11:55:18
PK-AX10 前面パネル 表示濃度について 0 2005/02/12 4:15:52
@niftyのセキュリティ24とSmartVisionについて 2 2005/03/07 16:31:05
BS/CS録画について 3 2004/05/07 15:02:43
AX-10とTVチューナーボードの比較 0 2004/05/03 9:57:40
インターネットで観れますか? 3 2004/04/28 0:56:40
HDDの交換 2 2004/04/18 19:09:42
転送が出来ない 5 2004/03/12 2:03:19
変速再生・短縮再生が動作しない 11 2004/03/16 22:05:33

「NEC > PK-AX10」のクチコミを見る(全 453件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PK-AX10
NEC

PK-AX10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月13日

PK-AX10をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング