
※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > NEC > PK-AX20


AX20買いました。不具合発生です。
ある日突然、NECと買った量販店連名で手紙が来ました。
予約録画中にまれに録画終了時間で無いのに録画終了する不具合がある型番で発生すると手紙に書いてありました。
00001〜00763の型番が発生すると言う事なので数百人の方が不具合発生製品を持っていると想像します。
僕のも該当しちゃいました。
で、新品を送るから不具合品を取りに行きますとの事でした。
そこで、不具合品に録画番組があるだろうから新品到着1週間後に取りに行きますとの事。
で、新品が来たのですが、録画データを新品に移す方法が書いてない。
サポートセンターに聞いたらば、なんとパソコンのハードディスクに取れとの事。
ハードディスクの容量が無いと言ったら、移す方法が無いので諦めろとの事。
じゃあ、パソコン持ってない人はどうするんだ?って聴くと、言葉に詰まるは、方法が無いから諦めろの一点張り。
NECに持ち込んでNECが録画済み番組を移動するって事も間がえられるのにそれも検討もしないとの一点張り。
怒って電話切った後に、説明書には書いてなかったんだけども、やってみたら古いAX20から新しいAX20にLAN経由でパソコンに取らずとも移動できました。
パソコンのHDDに取らずとも出来るのに、パソコンにバックアップ取るしかないってうそ付くなって言うの。
USB2.0あるんだから、それでAX20同士をつなげてパソコン無くとも移動できる機能を検討しますくらいの事言ってくれれば、こっちも最悪番組消す羽目になっても折れるのに。。。
機能が無いから移すことは無理、パソコンにバックアップとして取り込むしか無いって突っぱねるのって対応悪いですよね。
録画データ消すはめになってごめんなさの一言もないんだから。
なんかこれからも不具合起きて無いかちょっと心配だなー。
でも、そんな爆発的に売れる製品じゃ無いから、大事になってないけども、製品回収だなんて携帯なんかだったら、ヤフーのトップニュースになるくらい大事になるんだろうな。
書込番号:1670671
0点


2003/06/15 17:42(1年以上前)
>古いAX20から新しいAX20にLAN経由でパソコンに取らずとも
移動できました。
これってやっぱりパソコンなくちゃ移動は無理なんだよね?
書込番号:1670911
0点



2003/06/15 19:01(1年以上前)
あまり、2台のAX20間でデータ移動と言う状態は無いと思いますが、PCが無いと、今のAX20では移動は難しいようです。
一応、サポートセンターに問い合わせた時に、USB2.0で2台のAX20間で移動できる機能があると良いので検討して欲しいとは言いましたが、
上まで伝わってるかどうか、それとAX20間でデーターを移動する事自体が多く発生するのか?という事で難しいとは思いますが。。。
やはり、AX20全ての機能を使うには、PCが必要なのかなーって感じました。
書込番号:1671140
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > PK-AX20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/08/22 1:29:17 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/13 14:21:17 |
![]() ![]() |
10 | 2006/06/26 9:32:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/10 18:31:54 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/07 14:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2004/06/05 10:03:15 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/18 21:35:47 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/30 0:26:14 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/25 22:53:28 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/06 23:41:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





