※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S


ガリレオ先輩方、ネットワーク接続について、ご教授をお願いいたします。
ヤマダ電機で購入に迷い、JCCのiBOXサーバFとガリレオ、両方の機器を購入いたしました。
どちらもメリットデメリットがあり、iBOXサーバFは、操作性が非常に軽く、安定感があるのですが、画面が暗いのが気になります。ガリレオは、リモコンの操作性は最悪ですが、PCから設定が出来たり、MPEG4変換など出来、気に入っております。iBOXサーバFのMPEG4変換は、現在対応が遅れていて、次回のバージョンアップのときに配信するそうです。
さて、現在、ODNのADSLからルータを介して、接続しています。
両機とも、ネットへの接続は出来ますが、外部からの接続設定の部分がわからないため、困っている状況です。
現在の接続状態
ADSLモデム(NEC DR202)12M(ブリッジモード)
|
ルータ(YAMAHA RT56v)
| |
ガリレオ iBOX
192.168.0.3〔固定〕 192.168.0.4〔固定〕
1. ルータの設定をどうしたらいいのか、ヤマハのルータで設定した方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。
過去ログを見たのですが、動的設定と静的設定で、YAMAHAの場合、どのように設定するべきなのか、困ってしまいました。
2. ダイナミックDNSの設定が両方の機器にて出来るのですが、実際にやってみるとうまくいきません。理由は2つあるかと考えており、1つは、上記のルータの設定。2つ目は、DNSがぶつかってしまうということを考えています。皆さんのお知恵をお貸しください。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:1933394
0点


2003/09/13 02:57(1年以上前)
私もJCCとガリレオの購入を迷いました。JCCのiBOXサーバは、CMスキップ機能があり、操作性がバツグンなのですが、PCから設定が出来ず、また、倍速再生時に音が無音になってしまうのが、気になり、購入をあきらめています。
自分はネットワークについてわかりませんが、iBOXサーバが気になっていたので、つい返信をしてしまいました。
書込番号:1937873
0点


2003/10/28 15:21(1年以上前)
私もしりたいです。
RTW65B(?)使用してますが、外からアクセスできないので。
書込番号:2070358
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > Galileo HG-01S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/11/19 12:34:03 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/02 9:18:16 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/18 16:39:11 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/12 6:00:30 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/05 13:39:19 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/05 13:37:07 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/05 13:06:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/12 6:39:08 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/30 3:50:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/23 15:57:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





