※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S


ホームページの[活用ガイド]を見ると、ビデオテープからHG-01Sへ録画する時、HG-01Sを外部入力にしてHG-01Sの録画ボタンを押すとありますが、この時、録画時間を30分〜120分で設定するという風に書いてあります。
ということは、3倍で6時間録画したものなどは数回に分けないといけないのでしょうか?
書込番号:2253822
0点


2003/12/22 21:03(1年以上前)
録画時間が最長で2時間なのは私も不便に感じてます。
仕方が無いので1分後からタイマー録画にして2時間を越える録画をしています。
これが結構面倒。
シャープさん、ソフトのアップデートしてもらえませんか。
書込番号:2260082
0点


2003/12/24 14:26(1年以上前)
パソコンにデータを転送しなくても良いなら、こんな方法があります。
録画ボタンを押す(録画開始)→予約画面に切り替え、終了時刻を変更する。
外部入力で録画を開始したものは、予約録画として登録されています。予約録画の設定は、録画中でも変更できるので、終了時刻を変更すれば、希望の時間だけ録画できます。尚、予約録画画面で、120分以上を設定できるかは、不明です。
書込番号:2266845
0点



2003/12/26 01:01(1年以上前)
解答ありがとうございます。
てりやきセットさん、これはタイマー録画機能を使えばとりあえず対応できる(そうしないとできない)という事ですか?購入を考えているのですが、たしかに不便そうですよね、、、
Macユーザさん、パソコンにデータを転送しなくても良いなら、というのはどうゆうことですか?パソコンにデータを転送して「WMV」などで保存しようと思っていたのですが、これはできないのでしょうか?
書込番号:2272430
0点


2003/12/27 13:11(1年以上前)
録画ボタンを押して録画するクイック録画では最長2時間までしか録画できませんが、タイマー録画なら2時間を越える予約録画ます。
ガリレイさんが言うとおり「とりあえず対応できる」感じです。
2時間を越える外部入力からの録画をするなら、タイマー録画よりMacユーザさんの終了時刻を変更する方法が楽だと思います。
書込番号:2276916
0点


2003/12/29 14:34(1年以上前)
「パソコンにデータを転送しなくても良いなら」について
ガリレオで6時間連続録画をする場合、標準モードで、約1G/時間×6時間=6G,長時間モードで、約0.5G/時間×6時間=3Gのファイルサイズになると予想されます。(映像の内容によって変わるでしょが…)
3倍録画のVHSがソースでは、長時間モードは画質の劣化が激しくなりそうなのでお勧めできません
ガリレオで6時間連続録画すると、標準モードでは確実に4.3G制限を越えるため、パソコンに転送できません。
パソコンに転送することを目的にするなら、2時間程度に分割するほうが良いと思います。
書込番号:2284152
0点



2003/12/30 23:17(1年以上前)
てりやきセットさん、Macユーザさん、親切な解答ありがとうございます。実際、Macユーザさんの「ガリレオで2時間程度に分割してから転送」という感じになりそうですね。
もう少しモデルチェンジを待ってみようかと思います。
書込番号:2289471
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > Galileo HG-01S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/11/19 12:34:03 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/02 9:18:16 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/18 16:39:11 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/12 6:00:30 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/05 13:39:19 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/05 13:37:07 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/05 13:06:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/12 6:39:08 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/30 3:50:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/23 15:57:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





