※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S


はじめまして!hataboと申します。
本日購入してしまいました。喜びいさんで接続してみましたが
どうしてもインターネットに接続することができません。
過去ログも検索してみましたが、解決策が見つかりません。
私のインターネットの環境は以下の通りです。
FTTH(K-OPTI)-WHR-G54(ルータ)-各部屋へLAN配線-HUB-PC
上記HUBのカスケードポートとGalileoをLANケーブルでつないで
PPPoEの設定も正しく行っているのですが、"接続できません"
となります。もしかすると、WHR-G54をルーターとして使っているのが
原因なのでしょうか?
もしどなたか私と同じような環境で使用している方がいらっしゃったら
なにとぞご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:2866507
0点


2004/06/01 02:42(1年以上前)
ルータにPPPOEで接続しているのでしたら、ガリレオの方では、PPPOEではなく、DHCPサーバから自動取得に設定しておけばよいと思います。
ただ、この方法だと、IPアドレスが変ってしまう恐れがあるので、ルータ側でガリレオのIPを固定するなどして、動かないようにする必要があると思います。使うだけでしたら、固定する必要はないですが、外部からアクセスするならば、必要になります。
書込番号:2871844
0点



2004/06/02 12:22(1年以上前)
まみたん。さん、アドバイスありがとうございました!
アドバイス通りDHCPサーバーから自動取得にしたら、あっさり
つながりました。感動しました。本当に助かりました。
お次は録画したMPEG2 Fileをパソコンに取り込んで見ます。
なぜか今、録画した画面をClickしても、MPEG2で保存とかの
メッセージが出ません。でもこの件については、何とか自分で
がんばって見ます。
まみたん。さん本当にありがとうございました。
書込番号:2876032
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > Galileo HG-01S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/11/19 12:34:03 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/02 9:18:16 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/18 16:39:11 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/12 6:00:30 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/05 13:39:19 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/05 13:37:07 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/05 13:06:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/12 6:39:08 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/30 3:50:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/23 15:57:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





