※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > Galileo HG-01S


04/12/13の不具合パッチから1ヶ月・・・・
反省無し? ユーザ馬鹿にしてる?
電源入ったままだよ・・・ 何考えてるか解らない・・・
書込番号:3776905
0点


2005/01/14 17:26(1年以上前)
思うに Galileo 開発はいつも中途半端ですよね。
発想まではいいんですが、やり遂げない。
例えば
USBハードディスクを取り付けられるようにしているのに録画したMPEG2をコピーできない点とか。
コンテナの中をフォルダ分けしているのにほとんとが意味をもっていないこととか。
ユーザがいじれないブラックボックスのようにしているのですから、もっと完成度を上げてほしいですよね。
少なくとも不具合は早く直してもらわないと。
書込番号:3777723
0点



2005/01/14 18:09(1年以上前)
外付けHDDへの移動は、著作権があるので、実現は無理だど思いますが、
不具合くらい、即座に直す努力はしようよ・・・
技術的な壁があるなら、通知くらいしようよ・・・
良いと思って買ってしまった自分が情けない
書込番号:3777855
0点


2005/01/15 15:52(1年以上前)
>>外付けHDDへの移動は、著作権があるので
MPEG4に変換して外付けHDDへ書き出すことはできていますし、
ブラウザを使えば長〜い時間をかけてPCにダウンロードできるんですから
著作権考慮してるとは思えないのですが、どうなんでしょう?
しかし、電源入ったまま1ヶ月はきついですね。
書込番号:3782504
0点



2005/01/19 18:33(1年以上前)
一ヶ月たったので、サポートに理由を教えてくれっと書いたら
こんなの返信がきた。
「一度の動作確認に5時間以上の時間を要する為、
検証に時間がかかっている状況です。
(メールを一部転記)」
かなり頭にきた。
時間は設定できるはずなので、理由になっていない
書込番号:3803736
0点


2005/01/20 10:22(1年以上前)
HG-02Sですが、バージョンアップしてから、赤ボタンでの表示中の番組録画がうまくいかなくなった。 操作が非常に重たくなった。 こわれそう。。。
書込番号:3806922
0点


2005/01/24 17:35(1年以上前)
1/24付けで、バージョンアップ修正版が出ましたね。
バージョンアップ内容は、前回の修正とのことです。
ほんとに修正されてんのかな?
更にパワーアップ!なんてこと無いでしょうね・・・シャープ殿
書込番号:3828908
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > Galileo HG-01S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/11/19 12:34:03 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/02 9:18:16 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/18 16:39:11 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/12 6:00:30 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/05 13:39:19 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/05 13:37:07 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/05 13:06:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/12 6:39:08 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/30 3:50:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/23 15:57:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





