※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500


CSV-P500に録画された番組をアナログビデオにダビングする時はどんな手順になりますか?
また、複数の番組を順番を指定してダビングすることもできますか?
購入前の疑問です。よろしくお願いします。
書込番号:1764127
0点


2003/07/16 00:32(1年以上前)


2003/07/17 02:11(1年以上前)
>> CSV-P500に録画された番組をアナログビデオにダビングする時はどんな手順になりますか?
・ビデオの入力にP500の出力を繋ぐ。
・ビデオの入力をP500を繋いだ外部入力に切り替える。
・ビデオの録画ボタンを押し録画開始。
・P500の再生を行う。(最後の二つは同時に実行?)
>> また、複数の番組を順番を指定してダビングすることもできますか?
P500では、プログラム再生の機能が追加されました。(ClipOnから復活?)
なので、とりためた番組を好きな順番に再生することができます。
後は上記と同様、ビデオでそれを録画すれば、好きな順番で再生したものを録画できます。
ただし、編集機能はないので、番組と番組の間の広告とか番組宣伝とかも一緒に録画されてしまいます。
書込番号:1768318
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > コクーン CSV-P500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/02/12 11:32:51 |
![]() ![]() |
5 | 2007/03/15 13:29:21 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/16 23:43:35 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/29 0:06:45 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/26 12:37:37 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/25 3:49:51 |
![]() ![]() |
11 | 2004/05/08 15:17:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/25 19:08:03 |
![]() ![]() |
9 | 2004/05/26 16:07:17 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/25 10:34:05 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





