※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-P500


DXアンテナの、スカパーチューナーDIR-70という機種を使っているのですが、このコクーンに対応しているのかわかりませんでした。
DIR-70を繋げている方いらっしゃいいますでしょうか??
DXアンテナは、TOSHIBAのOEMという話もどこかで聴いたのですが…
書込番号:2318820
0点


2004/01/11 08:30(1年以上前)
もう、判りました?対応するかどうか...
まずは、背面に「データ端子」があるかどうかが第一関門です。
確か、D端子みたいな形をしています。
書込番号:2330812
0点



2004/01/11 12:05(1年以上前)
MMP2000さん、ありがとうございます。
チューナーを確認したところ、「データ出力」という、D端子みたいなものがありました。
ソニーなどに問い合わせしましたが、DXアンテナ社のチューナーの動作確認はしていないので不明とのことです。
書込番号:2331391
0点


2004/01/14 23:01(1年以上前)
DXアンテナのDIR-70は松下のOEMと聞いていましたが・・・私もこれもってるんですが、コクーンへの対応はわからず。でもCSV-P500を購入してトライしてみようかなあと思ってるんですが。できれば先に情報ほしいところです。
書込番号:2346259
0点



2004/01/15 00:10(1年以上前)
松下のOEMでしたか。
この間、家電量販店で見たら、確かにリモコンがまったく一緒の松下の機種を発見しました。型番見てくればよかったです。
書込番号:2346708
0点


2004/01/21 02:59(1年以上前)
機種が違うのでご参考になるかわかりませんが、DXアンテナのDIR-40使ってます。
DXアンテナはP500の対象外になってますけど、今のとこ問題なく連動してます。
ちなみにスカパーチューナー選択は「東芝」に設定してます。
書込番号:2369934
0点


2004/01/30 13:01(1年以上前)
コクーン買いました。DIR-70の連動はOKでした。設定は松下。番組ガイドの取り込み、シリーズ予約なども、今のところ問題なしです。
地上波はCATVから受信していて、こちらの設定のほうがなかなかうまくいかずはるかに手間取りましたが、ようやくGガイドも取り込み、コクーンらしさを発揮するようになりました。
書込番号:2405571
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > コクーン CSV-P500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/02/12 11:32:51 |
![]() ![]() |
5 | 2007/03/15 13:29:21 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/16 23:43:35 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/29 0:06:45 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/26 12:37:37 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/25 3:49:51 |
![]() ![]() |
11 | 2004/05/08 15:17:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/25 19:08:03 |
![]() ![]() |
9 | 2004/05/26 16:07:17 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/25 10:34:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





