
※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > HM-HD1
HM-HD1とパナソニックE30とをつなぎ編集したいのですが、その際マルチダビングリモコンなるものを使うと便利そうなのですが、どなたか使っている方いますか?周波数がDVDレコーダにも対応しているかビクターのページではわからないのです。
書込番号:1296548
0点


2003/02/15 11:04(1年以上前)
どこかにしまい忘れてでてこないので、対応表をみて確認はしてませんが..。
RM-V300は、もともと編集コントロール機能付きビデオ(HR-X7とか)の
オプションとして発売されたものなので、発売された時期はかなり古い
はずです。
基本的には簡易なプリセットリモコンで、外部から制御できる端子が
付いたものですので、対応していないのではないでしょうか。
もし実物が出てきたら対応表を確認してみます。
書込番号:1309462
0点

CYPHA さん、レスありがとうございます。情報入りましたらまたアップさせていただきます。
書込番号:1312892
0点


2003/02/17 21:59(1年以上前)
見つけました。
対応メーカーは
ビクター、アカイ、サンヨー、シャープ、ソニー、東芝、NEC
日立、松下、三菱
です。アカイとかNECが入っている時点でかなり昔のような気も
します。使用方法の図には送り出し側にHR-X3がありますので、
7年くらい前でしょうか?
DVDレコーダーのリモコンコードには対応していなさそうですね。
DVDレコーダにもVTRコンパチリモコンモードとか用意すれば問題
ないのにと思います。全機能対応なんて必要なくて、編集用とか
CSチューナーからの予約録画用限定とすれば基本的な電源ON/OFF
や録画開始、一時停止などですむと思うんですけどね。
書込番号:1317453
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-HD1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/05/02 16:30:44 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/08 16:25:23 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/28 0:22:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/13 18:20:55 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/27 11:03:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/23 23:15:38 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/26 22:40:30 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/19 18:41:03 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/16 23:47:06 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/03 9:13:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





