※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。
ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > HM-HD1
今、DVDレコーダーもお安くなってきましたが、
HD1とE30ではそもそもの画質はどちらがいいものなのでしょうか?
(SPについて)
私的に見ると、機能面では、HD1は容量があっていい。
でもE30だと、音がよさそうだし、プレイリストみたいなのがあるらしい。
まよう。
書込番号:637723
0点
2002/04/07 01:41(1年以上前)
もはや用途で選ぶしかないでしょう。
録画したものを「保存する」のであればE30。
「見たらすぐ消す」のであればHD1。
「どっちもする」のであれば多少無理をしてでも両方の機能がついている
松下のHS1or東芝のX1。
この2つで迷うのであればDVDプレーヤーの掲示板に大量の過去ログが
あるのでそちらをご参考に。
書込番号:643024
0点
2002/04/09 09:55(1年以上前)
買っちゃいました。(^o^)
画質は満足いくレベルです。
ただ、ちょっと気になる点があるので報告させてください。
@ダビング時、編集機能がありますが、テスト再生と
実際に編集再生したものが微妙に動きが違う(私だけ?)
A横浜市民ですが、TVKが"どうしても"映らない。
テレビ等の他のチューナーでは見れる(私だけでしょ)
基本的には納得の買い物でした。
書込番号:647058
0点
2002/04/10 16:51(1年以上前)
しかしHD1安くなったものですねー。うらやましいです。
私もクリップオンが、在庫なくてしかも高くて、BSも地上EPGも
個人HDD交換できなくてもいいや!で買ったのですが、本当調子いいですよ。買ってよかったとつくづく思っています。BSの低信頼性や野球延長
など含む、LS3録画失敗の予備廻しで活躍しています。何回も救われています。
>A横浜市民ですが、TVKが"どうしても"映らない。
>テレビ等の他のチューナーでは見れる(私だけでしょ)
VHFの5などを見ていませんか?テレビは80年代のU/V別混合
ではないですか?42をスキャンさせましたか?港48などまたは各地
の中継局Uチャンにしていますか?今一度確認を。
書込番号:649251
0点
2002/04/10 19:43(1年以上前)
こんにちは。
いろいろやってみたのですが、TVKが見られず、
結局、サービスの方を手配する始末…はずい。
あとは、やっぱ増設してみたいものです。
書込番号:649490
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-HD1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/05/02 16:30:44 | |
| 1 | 2004/06/08 16:25:23 | |
| 1 | 2004/05/28 0:22:24 | |
| 0 | 2004/05/13 18:20:55 | |
| 2 | 2004/05/27 11:03:27 | |
| 0 | 2004/02/23 23:15:38 | |
| 1 | 2004/02/26 22:40:30 | |
| 0 | 2004/02/19 18:41:03 | |
| 2 | 2004/02/16 23:47:06 | |
| 0 | 2003/12/03 9:13:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







