OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP2 日本語版
IE Ver.6 について伺います。
画面上にマウスを置くと、勝手に上にスクロールし始めます。
これまでは、スクロールするときには、右端の棒状のものをマウスでドラックしたり、マウスのスクロールボタンをまわしたりしていたのですが、今では、マウスの矢印が画面上にあると勝手に上にスクロールします。めまいするような感じもあります。
以前にもこんな風になったことがあったのですが、数日で自然に治ったように思われます。
不用意に何らかの操作をしたのが原因だとは思うのですが、どなたかアドバイスをお願いします。
書込番号:5430070
0点
自己レスです。
まさかと思いつつ、マウスの電池を換えたら直りました。
お恥ずかしい次第です。
書込番号:5430178
0点
電池交換と言う事は、コードレスマウスですかね?。
私も似たような症状で一瞬あせった事がありますよ
でも良く見ると電池警告が出ていたので、同じように
マウスの交換にて復旧しました。
私が、現在使用しているコードレスマウス(logicool)
しか知らないので、使用されているマウスにては不明
ですが、メーカーユーティリティにて電池警告出ません
でしたか。
書込番号:5430365
0点
Micorsoft のコードレスです。
ソフトは特に付属していなかったように思います。
なんとも、お恥ずかしい限りです。
今まで電池切れの場合には、動きが鈍くなってわかったのですが、今回は勝手にスクロールでした。
ありがとうございました。
書込番号:5430471
0点
お持ちのコードレスマウスの形式が解りませんが、
対応している形式であれば、以下サイトから
ユーティリーのダウンロード可能ですよ。
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/default.mspx
microsoftの場合、古い形式のマウスですと、電池監視機能
付いていないようですね。
書込番号:5430981
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP2 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2015/05/25 17:51:14 | |
| 7 | 2012/07/07 12:15:49 | |
| 3 | 2012/07/05 6:36:50 | |
| 5 | 2012/04/27 12:33:54 | |
| 3 | 2011/08/17 21:56:00 | |
| 8 | 2011/07/10 23:29:50 | |
| 4 | 2011/07/08 11:52:00 | |
| 4 | 2011/06/07 18:29:51 | |
| 7 | 2010/11/07 0:33:10 | |
| 3 | 2010/11/03 20:10:17 |
「マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP2 日本語版」のクチコミを見る(全 1650件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



