『XPセットアップ途中で・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥25,800

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Home Edition SP2 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のオークション

Windows XP Home Edition SP2 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP2 日本語版

『XPセットアップ途中で・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows XP Home Edition SP2 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition SP2 日本語版を新規書き込みWindows XP Home Edition SP2 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

XPセットアップ途中で・・・

2008/12/17 05:22(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP2 日本語版

スレ主 桜藍さん
クチコミ投稿数:27件

久しぶりに掃除をしようとおもってPCを開けたところwindowsが起動しなくなりました。
windowsロゴで止まったり、windowsロードして青画面が一瞬映って即落ちしたりと落ちる場所はバラバラです^^;
いろいろ付け外ししても直らないので止む無くOSを再インストしようと試みたところ、セットアップ途中で黒い画面になり _ が点滅してる状態になります。5時間ほど放置してみましたが変化無し。
セーフモード不可。セーフモードを起動したときも症状は同上で_点滅 黒画面です。
エラーメッセージは一切出ません。
HDDランプ点灯。
BIOSは普通に起動できます。
かれこれ3年ほど使っているPCです。
どなたかご助力お願いします。

スペックは以下の通りです。
OS:Windows XP Home Edition SP2
M/B:P965 Platinum
CPU:Pentium4 3.0GHz
HDD:ST3200822AS
メモリ:Buffalo D2/533-1G
DVDドライブ:BCO 5232IM
VGA:GV-NX76G512P-RH (PCIExp 512MB)
電源:MPT-401P

掃除するために空けただけなのにこんな症状になるとは正直後悔です…orz

書込番号:8796510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/17 06:57(1年以上前)

静電気を飛ばすなど、物理的な破壊を伴わない限り、ケースを開けるだけで故障につながることはありません。

OSインストールの第一段階でコケてしまうのは、組みたての問題か何かが壊れたか、いずれにしろハードウェアの問題です。

ちょっとしたことで壊れてしまうような怪しいパーツがあるとすれば、
>電源:MPT-401P
この辺でしょうね。
これが三年も持ったのなら十分以上の活躍をしたといっていいでしょう。

書込番号:8796597

ナイスクチコミ!1


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2008/12/17 07:07(1年以上前)

HDDランプが点滅ではなく点灯ということが気になりますね。

書込番号:8796613

ナイスクチコミ!1


maikeluさん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/17 07:13(1年以上前)

マザーボードが通電中であることを示すLEDのランプが点灯している状態で作業しませんでしたか?

書込番号:8796621

ナイスクチコミ!1


スレ主 桜藍さん
クチコミ投稿数:27件

2008/12/17 07:21(1年以上前)

WhiteFeathersさん、jbkqb324さん 回答ありがとうございます!
HDDは点灯ではなく点滅です…すみません^^;

かなりヘビーな使い方するので確かに安物の割にずいぶん働いてくれました^^;
とりあえず電源を変えてみて、色々見て回ったサイトにはCPUかM/Bの可能性も結構あると書いてあったので電源変えてダメなようなら丁度新しくDuo機を作ろうと思ってたのでこちらに増設しようかとおもいます!

1つ使ってない電源があるのでそちらで仮動作してみます。

書込番号:8796631

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜藍さん
クチコミ投稿数:27件

2008/12/17 07:30(1年以上前)

maikeluさん 回答ありがとうございます!

電源を切ってから停止中にケース開けて作業する前に一度電源をつけたところこの状態になったので・・・そもそも作業はやろうと思ってたけどできなかったという…。

書込番号:8796648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2008/12/18 19:42(1年以上前)

私の場合ですが、メモリとバックアップ電池を一回マザーから外して、再度取り付けた所治ったので、試してみてはいかがでしょうか。
症状は電源を入れて、2分位で画面が固まり、何度も強制終了を繰り返して5分位すると、正常になっていました。

書込番号:8803945

ナイスクチコミ!1


スレ主 桜藍さん
クチコミ投稿数:27件

2008/12/18 20:10(1年以上前)

かいとうまんさん 回答ありがとうございます!
昨日早々電源+新機体用にパーツ買ってきたのでこれから最小構成から初めて原因さぐってから新しい機体を作ります!ありがとうございました。

書込番号:8804073

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition SP2 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition SP2 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

Windows XP Home Edition SP2 日本語版をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング