


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語版
はじめまして。
先日XPがインストールされていたPCにDSP版のVista Ultimateをインストールしました。
OS自体の動作には特に問題はないのですが、ネットワークが大変不安定になりました。
Vistaを起動するとルータがリセットがかかってしまうような状態になり、
同時に接続しているWindows2000まで切断されてしまいます。
その後接続できても頻繁に回線切断が起きます。
XPの時は問題なく動作しておりました。
Win2000はサーバ用途で使用しており、常時接続している状態です。
Win2000とVista間でのデータやり取りでも頻繁に停止されます。
(ルータ経由せず、クロスケーブルで直接接続すると特に問題ありませんでした)
CPU:Core2Duo E6400
MB:Asus P5N32-E
LAN:オンボードのモノを使用
[WWW]
|
[モデム]
|
[ルータ]-----[XP -> Vista]
|
[Win2000]
以前は問題なかったのでオンボードのLANドライバが原因かと思いましたが、
Vistaインストール時は特にドライバを入れることなく認識してくれましたし、
Asus公式サイトにはVista用のLANドライバはありません。
一応チップセットのドライバ(β版ですが)をインストールしましたが
解決しませんでした。
同様の症状になった方いませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:6008516
0点

はじめまして
うちのはルータへ繋げていないのですが、インターネットをすると
回線が、時々途切れてイライラすることがあります。
たまにに画像が表示されてないことが、あります。
私のは同メーカーのASUS
マザーはP5P800となります。
デバイスマネージャーを見ると。
ネットワークアダプタ
intel(R)PRO/1000 MT Network Connection
Microsoft 6to4 Adapter
2種類でいて、Microsoft 6to4 Adapterが!マークです。
これと、何か関係は、あるのかは、わかりませんが、まだ出たばかりのOSですし、参考になるかもしれないと思い、書き込させて頂きました。
書込番号:6008574
0点

なるほど、ありがとうございます。
ドライバーを発見したので、しばらく、これで様子を見ようかと思います。
http://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/Product_Filter.aspx?ProductID=871&lang=eng
Microsoft 6to4 Adapterはなんだかわからないので削除してみたらMicrosoft 6to4 Adapterは元にも戻らなくなってしまいした。(T_T)
ビスタとデュアルブートで使っているので、XP側のほうを見て見ると、Microsoft 6to4 Adapterはいっていませんでした。
これで、いいのかは、さっぱりですがブルー画面に落ちた後、英語の文字だらけの画面が一瞬だけでて、再起動になりましたが、その後は普通に動作してるようです。
マイクロソフトへエラーは送信しときました。
しばらく、これで様子を見ようかと思ってます。
書込番号:6008897
0点

自作興味マンさん、ヒエルさん返信ありがとうございます。
やはりドライバ関連ですかね。
私のデバイスは今確認出来ないので戻ったら確認してインストールしてみたいと思います。
書込番号:6008992
0点

ルータが何かがわかりませんが、
私もVistaにしたら急に切断したり不安定で困りました。
ルータのファームアップデートで解決しました。
今は安定しており一回も不具合は発生していません。
BBR-HGファームVer1.32β
http://buffalo.jp/download/driver/lan/bbr4hg-win.html
書込番号:6010283
0点

ドライバー関連、怪しいですね。
調べて見た所、私の場合だと。
最初の入ったドライバーは
8.1.37.2 2006/06/21
HP上の最新のドライバーはインストールしてバージョンを見ると
8.1.50.0 2006/11/10
Microsoft 6to4 Adapterは気になったのでフォーマットして再インストールを試しましたが、Microsoft 6to4 Adapterは、出てきませんでした。
自動誤認識インストールされたのか、更新削除されたかわかりませんが、恐らく不要と思われたの気にしないことにしました。
バージョンアップで今の所は快適です。
このまま様子を見ようかと思います。
書込番号:6012149
0点

皆さん返信ありがとうございます。
まずドライバ関連から確認しました。
私のマザーボードはnforce系のため、nVidiaからVista用の最新ドライバをダウンロードしました。
インストールしましたが、今回のネットワーク障害は直りませんでした。
そこで次に最強線さんのルータ関連を調べました。
OSが変わったからとファームウェアをアップデートする必要があった事に大変驚きました。
私もBuffaloの安っぽい有線ルータ「BBR-4MG」を使用していましたので、
公式で最新ファームウェアをダウンロードしてアップデートしたところ、
ネットワークが途切れたり切断されることが全くなくなりました!
私の場合はルータが悪さしていたみたいです。
Vistaになってから余計なパケットを飛ばすようになったんですかね…。
なんとか解決して快適に使えています。
ありがとうございました。
書込番号:6012891
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/08/16 14:47:03 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/26 6:39:46 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/17 18:25:35 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/01 14:27:51 |
![]() ![]() |
13 | 2013/07/23 0:06:49 |
![]() ![]() |
8 | 2013/05/04 23:06:11 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/24 9:08:59 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/26 0:43:19 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/09 1:12:03 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/08 9:28:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




