OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語版
アップグレード版と通常版の違いはクリーンインストールが
出来るか出来ないかって点だけなのに今出てるアップグレード版で
インストール時にプロダクトキーを入力する画面を入力せずに
飛ばしたらクリーンインストール出来た・・・・・・
プロダクトキーもインストール後の認証画面にに入力したら完了したし
ライセンス関係でも完全に登録できちゃってるw
通常版はマイクロソフトへのお布施でしかないんでしょうか.....
書込番号:6254601
1点
こんばんは、スペック厨さん。
>通常版はマイクロソフトへのお布施でしかないんでしょうか
いいですね〜、その表現。
Windows Vista Ultimate には、64bit版も同梱されてますし、その他のパッケージ版も、手数料と送料で手に入ります。
また、SPが出る時には、MSも何か手を打つのではないでしょうか。
例えば、アップデート対象のWindowsのプロダクトキーを入力するとか?
XP HOMEのサポートを延長した分も取り返すためにも、何か考えているのでは?
考えすぎですね。
書込番号:6255656
0点
通常版及びDSP版は、ライセンスを1つ購入したということです。
アップグレード版では、ライセンス自体は古いOSが保有していたものが引き継がれるので、ライセンスを購入したわけではありません。
そして、ライセンスとは、
「1つのPCにおいて、ライセンスに対応したMSのOSを使用する権利」
であり、
「1つのPCにおいて、1ライセンスに対応したMSの1OSを使用する権利」
ではありません。
お布施どころか、この価格差こそがライセンスの本体といってもいいかと思います。
書込番号:6257362
0点
そんなこと言わずに、マイクロソフトに献金しましょう。
とは言いがたいですね、知らん人はそれでも一生懸命料金支払って>>>>ってマゾですか?
マゾクロソフト?
スペック厨さん最高
素人の浅はかささんサポートを延長した分も取り返す>>>
有るでしょう。一気にXP終わったとたん、Vistaスペック以上
計画
今下準備かと思われます。OSなんて良い悪いはMSが決めるのではなく使ったユーザーが決めるのです。良くても悪くても
ユーザーは袋のネズミです。それとナンデXPHOMEが延長で
2000はそのままですか?私もXPですが特別HOMEって使い道ありますか?
XPprと2000proの大きな違いってありますか ?最悪XPHOMEって
どうでもいいような気がします。なんでってMEだからXPME
狂気OS>>>あなたの後ろに98MEきゃーー
書込番号:6547015
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2024/08/16 14:47:03 | |
| 3 | 2018/10/26 6:39:46 | |
| 3 | 2015/12/17 18:25:35 | |
| 5 | 2014/01/01 14:27:51 | |
| 13 | 2013/07/23 0:06:49 | |
| 8 | 2013/05/04 23:06:11 | |
| 4 | 2013/03/24 9:08:59 | |
| 2 | 2011/09/26 0:43:19 | |
| 4 | 2011/02/09 1:12:03 | |
| 4 | 2010/05/08 9:28:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)


