


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語版
初めて書き込みさせて頂きます。
この度、私は初の自作に挑戦しまして現在最低限パーツ構成でハードウェアを組み終えたところです。起動チェックしてみましたが現時点での初期不良等と見られる箇所はおそらくないだろうと思われまして(メモリが一番怖かった・・・)ホッと一安心しているところです。
あとはvista ultimate DSP版及びFDDを購入するのみとなった訳ですが、DSP版に関して不明な点が出てきましたので、お聞きしたいと思います。
昨日パソコン工房の店員さんにDSP版+FDDのセットについて聞いたところ、FDDの種類(メーカー、型番等)を変えて購入することも出来ると言われました。
そこで疑問なんですがこれはNETの通販でも適応されるのでえしょうか?
私がDSP版と同時に購入しようと思っているのは、ミツミのFA404MX(BLACK)です。
DSP版はマザー、CPUなどマイクロソフトが定めたハードウェアと同時に購入し、そのライセンスはそのハードウェアにある。このことからすれば上記の疑問は「適応されます」となるはずなのですが、どうも不安なのです。
今FA404MXはあきらめてサイトに表示されているDSP版のセットを購入しようか迷ってます。
書込番号:6299168
0点

組み合わせれば良いのでは。
http://www.clevery.co.jp/tokka/vista/index.html
◆ OEMセットにできる商品
フロッピーディスク/LANカード/CPU/メモリー/ハードディスク/マザーボード/光学ドライブ/PCIインターフェイスカード/ビデオカード/サウンドカード/ベアボーン
ミツミのFA404MX(BLACK)ありますよ。
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4942322102399
書込番号:6299224
0点

自称とらぶるメーカーさん、素早い対応ありがとうございます。^^
こんなページがあったとは・・・。私としてはWEB等で十分調べたつもりだったのですが甘かったようですね。
それではNETで購入しようと思います。ありがとうございました。
一応私の構成も載せておきます。
マザー ASUS M2N-SLI Deluxe
CPU Athlon 64 x2 5200+
CPUクーラー ZALMAN CNPS9500AM2
メモリ Pulsar DCDDR2-2GB-800 (PC2-6400-1GBx2)
Gボード ASUS EN8600GT/2DHT/256M
HDD HGST HDS721616PLA380 (160G SATAII300 7200)
DVDドライブ PIONEER DVR-A12J-BK
電源 スカイテック Power Panther Victory SKP-700PC/V
その他に様子を見ながらファンコンを入れよう思っています。
書込番号:6300203
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/08/16 14:47:03 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/26 6:39:46 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/17 18:25:35 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/01 14:27:51 |
![]() ![]() |
13 | 2013/07/23 0:06:49 |
![]() ![]() |
8 | 2013/05/04 23:06:11 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/24 9:08:59 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/26 0:43:19 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/09 1:12:03 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/08 9:28:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




