『Windows Media Player でWMVビデオ再生時にCPU周波数を下げたい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows Vista Ultimate 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Vista Ultimate 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Ultimate 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のオークション

Windows Vista Ultimate 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Windows Vista Ultimate 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Ultimate 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語版

『Windows Media Player でWMVビデオ再生時にCPU周波数を下げたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows Vista Ultimate 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows Vista Ultimate 日本語版を新規書き込みWindows Vista Ultimate 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語版

スレ主 p54cさん
クチコミ投稿数:140件

HTPCケースを使用しているのですが、排熱に問題があり、解決方法を模索しています。一番困るのが以下の現象なのですが、どなたか解決方法をご存じないでしょうか。

環境・前提:
CPU Athlon 64 X2 6000+、グラフィックス AMD 690G 内蔵、Cool'n'Quiet 有効、OS は Windows Vista Ultimate 32bit、CPU 周波数は Vista 付属のリソースモニタで確認。

現象:
低負荷状態のとき、CPU周波数は 33%(1GHz相当) で発熱は少ないが、Windows Media Player でWMVビデオを再生すると、負荷がそれほどかからないにも関わらずCPU周波数が 100%(3GHz相当)になってしまい、発熱が多くなる。電源管理で最大周波数を60%などに制限しても100%になる。VLC Player など他のプレイヤーを使うとこの問題は発生しない。

おそらく Windows Media Player 固有の問題だと思いますが、ネットで検索してみてもそれらしい情報を見つけることができませんでした。

書込番号:7790836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/05/19 03:42(1年以上前)

とりあえず、CpuEnCでCPUの温度を下げときますか?
CPUの周波数は下がらないかもしれませんが。
ttp://cowscorpion.com/CPU/CpuEat'n'Cool.html

書込番号:7826692

ナイスクチコミ!0


スレ主 p54cさん
クチコミ投稿数:140件

2008/05/19 09:11(1年以上前)

返信頂きましてありがとうございます。あの後、思い切ってケースと CPU をより問題の起きにくいものに交換したので、とりあえず熱の問題はなんとかなりました。CPU Eat'n'Cool は知らなかったので試してみたのですが、パーツ交換の際、環境を 64bit にしてしまったせいかインストールしても起動できず、試すことができませんでした。せっかく紹介して頂いたのに申し訳ありません...。

書込番号:7827050

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows Vista Ultimate 日本語版
マイクロソフト

Windows Vista Ultimate 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Windows Vista Ultimate 日本語版をお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング