『メモリについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows Vista Home Premium SP1 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Vista Home Premium SP1 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Home Premium SP1 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Home Premium SP1 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Home Premium SP1 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Home Premium SP1 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Home Premium SP1 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Home Premium SP1 日本語版のオークション

Windows Vista Home Premium SP1 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月25日

  • Windows Vista Home Premium SP1 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Home Premium SP1 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Home Premium SP1 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Home Premium SP1 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Home Premium SP1 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Home Premium SP1 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Home Premium SP1 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium SP1 日本語版

『メモリについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows Vista Home Premium SP1 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows Vista Home Premium SP1 日本語版を新規書き込みWindows Vista Home Premium SP1 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリについて

2008/12/02 13:26(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium SP1 日本語版

クチコミ投稿数:42件

ビスタではメインメモリのほかにUSBメモリーの一部をメインメモリの代わりに使うそうですがあれにはどんな効果があるのでしょうか?
HDDのほうがリード、ライトともに早い気がするのですが・・・。

書込番号:8722486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/12/02 13:31(1年以上前)

ランダムアクセスなら、USBメモリーの方が速い場合もあるので。
まあ、メインメモリーを増設するのに比べたら、大した効果は見込めないし、おいら的にReadyBoostは高速USBメモリーの目安程度にしか思ってないですね。

書込番号:8722504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/12/02 13:37(1年以上前)

なるほど。ありがとうございます!!

ついでにもうひとつお聞きしたいのですが、すでに4Gのメインメモリが搭載されているときでも効果はあるのでしょうか?

書込番号:8722522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/12/02 13:58(1年以上前)

メモリー使いきってる?
タスクマネージャで調べてみて、使いきってるようなら多少は効果が…………あるかなあ?

書込番号:8722594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/12/02 14:09(1年以上前)

使い切ると効果が出るかもしれないんですね!

わかりました。2つも答えていただき本当にありがとうございます。

書込番号:8722618

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/12/07 23:22(1年以上前)

ReadyBoostの効果は、メインメモリ上のディスクキャッシュの容量削減という効果がある。
十分にキャッシュに使えるメモリがあるのなら、ほとんど意味が無い。

書込番号:8750581

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Windows Vista Home Premium SP1 日本語版」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows Vista Home Premium SP1 日本語版
マイクロソフト

Windows Vista Home Premium SP1 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月25日

Windows Vista Home Premium SP1 日本語版をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング