



オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK16 for Windows


前のバージョンからそんなにドラスティックな変化があったわけでもないのにアップグレードの料金が高すぎると思うせめて3000円くらいにならないのだろうか?
使い勝手や変換効率は素晴らしいだけにそこだけが悔やまれる。
書込番号:1383072
0点


2003/03/11 18:54(1年以上前)
その通りですね。
毎年バージョンアップを繰り返すことにより、ユーザーがどんどん離れていってしまったようです。
有償のバージョンアップは最低2年に1回にして、その間のマイナーバージョンアップは無料にするべきですね。
ということで私は2回に1回しかバージョンアップしてません。
書込番号:1383138
0点

高いから、大幅に機能が変わったときに買います。ATOKのものと一太郎だと値段が変わらないから一太郎のものを選びますね。ATOKのおまけに一太郎が使いていると言う感じは変わらないが。
書込番号:1383323
0点

毎年必ずバージョンアップしていますね。Microsoftよりもひどいですね。 また来年になるとATOK17と出ることだし・・・
書込番号:1383328
0点

なんだかなぁ・・・。
別にバージョンアップは義務じゃないし、
金払いたくないなら見送ればいいだけのハナシじゃん。
使い勝手や変換効率が素晴らしいと認めておきながら、
それに対して代価は払いたくない、という。
開発してる人は報われませんなぁ。
書込番号:1383589
0点

>金払いたくないなら見送ればいいだけのハナシじゃん。
その通り(^^
うちのATOKも、未だ14です。<しかもヤフオクでゲット(笑)
書込番号:1384896
0点


2003/03/19 12:21(1年以上前)
見送るとか義務とか、そんな話じゃないんじゃないのかなぁ?バージョンアップの内容の変化と料金のバランスについての話じゃなかったんだっけ?
書込番号:1407759
0点


2003/04/15 01:00(1年以上前)
君たち贅沢だね。
私はATOK 10だよ。。
しかも貰い物。(爆)
書込番号:1490843
0点

ぼくはマックなんだけどATOK14を使っていてOSを10.1から10.2に変えたら、使えなくなった。
アップデータをさがしたら無い。
10.2には14は未対応だと。15を買いなさいと。
ひどい。
書込番号:1520719
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ジャストシステム > ATOK16 for Windows」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/05/04 10:41:40 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/13 10:57:15 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/30 10:53:12 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/16 22:12:54 |
![]() ![]() |
5 | 2003/07/01 10:43:23 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/03 10:42:35 |
![]() ![]() |
9 | 2003/04/25 10:23:18 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/03 2:39:23 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/11 21:02:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




