『インストールすると』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 GoLive 6.0日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GoLive 6.0日本語版の価格比較
  • GoLive 6.0日本語版のスペック・仕様
  • GoLive 6.0日本語版のレビュー
  • GoLive 6.0日本語版のクチコミ
  • GoLive 6.0日本語版の画像・動画
  • GoLive 6.0日本語版のピックアップリスト
  • GoLive 6.0日本語版のオークション

GoLive 6.0日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月14日

  • GoLive 6.0日本語版の価格比較
  • GoLive 6.0日本語版のスペック・仕様
  • GoLive 6.0日本語版のレビュー
  • GoLive 6.0日本語版のクチコミ
  • GoLive 6.0日本語版の画像・動画
  • GoLive 6.0日本語版のピックアップリスト
  • GoLive 6.0日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > Adobe > GoLive 6.0日本語版

『インストールすると』 のクチコミ掲示板

RSS


「GoLive 6.0日本語版」のクチコミ掲示板に
GoLive 6.0日本語版を新規書き込みGoLive 6.0日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

インストールすると

2003/06/06 00:14(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > GoLive 6.0日本語版

スレ主 hamamoto154さん

よろしくお願いいたします。
このソフトをインストールするとHTMLファイルのアイコンがIE標準(eマーク)から何も関連付けされていないときに表示される小さいデスクトップが真ん中にあるアイコンになってしまいます。
アンインストールしても元に戻らないし、フォルダオプションから変更しても有効になりません。
同じような症状の方いますでしょうか?
OS:Windows XP Pro SP1

書込番号:1644231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/06 00:27(1年以上前)

関連づけがはずれたままなら関連付けをしたらいいのでは?

書込番号:1644294

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamamoto154さん

2003/06/06 02:52(1年以上前)

関連付けではなくて、アイコンがおかしくなり変更できなくなるのです。
ダブルクリックをするとIEが立ち上がることは問題はないのです。
インストール時にGoliveはHTMLに対しての右クリック時に編集項目ができるだけで開く際はIEのままが標準なのにHTMLファイルのアイコンをおかしくしてしまうのです。
OS入れてGoliveだけ入れてもおきるのでこのソフトが悪いと思うのですが。
Photoshop7もインストール時にJpegとGIFに対してのphotoshopに関連付け行うとアイコンがおかしくなるのでAdobe特有の問題だと思うのです。パソコン変えても同じですから。

書込番号:1644658

ナイスクチコミ!0


ねりわさびさん

2003/06/10 12:47(1年以上前)

これは、OfficeXPはいってませんか?
Officeのあとに入れるとおきる場合があります。
なのでいちどOfficeをアンインストールしていれなおすしかないです。

この症状、アイコン変更できなくなるのが問題ですよね。

書込番号:1657808

ナイスクチコミ!0


HIROSHINさん

2003/06/11 12:25(1年以上前)

Golive6.0を購入しようとする時、冷水を浴びせられたようです。

そこで話を整理すると
1、同ソフトを導入するとHTML(HTM)関連のアイコンの絵柄を変更する。
2、但しHTMLの拡張子のアプリの関連付けは変更しない。(一般的にはInternet Explorerniが開くようになっている)
3、HTML関連のアイコンの絵柄を変更しようとしても、不明な拡張子用の絵柄になったしまう。

つまり、Goliveをインストールすると、システム・ファイルの一部が壊れる可能性がある。
特にOfficeXPとの相性があるらしい。
と言うことでしょうか?

ちなみにアイコンの絵柄は
●フォルダオプション/ファイルタイプ/詳細設定/アイコンの変更で可能で、
HTML関連のアイコンは、System32のSell32.dllにWindowsの汎用アイコンの絵柄のサンプルが入っています。
そこに適当なアイコンが無かったら、プログラムファイルの中のInternet ExplorerのIEXPLORE.EXE≠参照するとHTML関連の絵柄が出てきます。

以上長々書いてますが、一層詳しい報告が欲しいです。出来れば買う意欲が湧いてくるようなものをお願いします。

書込番号:1660851

ナイスクチコミ!0


ねりわさびさん

2003/06/12 00:29(1年以上前)

ここにあるのにAdobeは対応策をFAQに載せてないようです。
ユーザーが自分で解決策見出さないといけないのかな。

http://forums.adobe.co.jp/cgi-bin/WebX?50@140.1tB4aQRsjX3.24@.ef80cee

書込番号:1662896

ナイスクチコミ!0


HIROSHINさん

2003/06/12 20:25(1年以上前)

分かりやすい説明で納得。
アイコンの絵柄だけ変えるとは、アドビも妙な商売を考えるものですね。
Windows2000に試用版を入れて確かめましたが、確かにそうなります。

Windowsの仕様ではアイコンと拡張子は一体になっているので、関連付けを無視してアイコンだけ変えるとオカシク≠ネるのは当然。
Windowsをナメトルカ、それともアドビの若い衆が勝手にやったのか?

Office2000では未登録アイコン(面白い表現だ!)は出現しないみたい。

書込番号:1664795

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Adobe > GoLive 6.0日本語版」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ホームページ制作ソフトについて 5 2003/09/24 21:06:00
迷っています 4 2003/09/01 0:16:07
わかりません 0 2003/06/23 22:13:05
インストールすると 6 2003/06/12 20:25:09
GoLivの相性問題を教えて下さい 4 2003/04/25 1:50:56
バスターとの相性をお教え下さい 2 2003/04/22 22:40:39
ゴーライヴorドリームウェーバー 5 2003/03/26 21:32:47
教えてください 2 2002/11/19 9:34:35
質問 3 2002/10/25 22:54:08
ウイルスバスターとの相性 5 2002/08/30 11:04:53

「Adobe > GoLive 6.0日本語版」のクチコミを見る(全 46件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GoLive 6.0日本語版
Adobe

GoLive 6.0日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月14日

GoLive 6.0日本語版をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング